てぃーだブログ › 哲虫 › サタンオオカブト › Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号

2011年12月25日

Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号

ピース こんにちは リボン


*<(* ̄▽)/Merry Xmas\(▽ ̄*)>*

今日(12/25)はクリスマスくすだまですね。
ウチの子達にもサンタさんがプレゼントプレゼントを持ってきてくれていました。
よかった よかった。笑)

今週のナンバーはクリスマスソング音符オレンジにしたいのですが、
名曲ばかりで1曲に絞れませんでした。笑)ニコニコ

ですので、今週はクリスマスソングを4曲 ♪赤


『 白い恋人達 / 桑田佳祐 』 右 歌詞はこちら


[pv] 白い恋人達 (良画質版) 投稿者 thewideshow

※やっぱり桑田氏はカッチョイイです。

『 恋人がサンタクロース / 松任谷由実 』 右 歌詞はこちら

※ウチの嫁さんが好きな曲です。

『 Happy Christmas War Is Over / John Lennon 』 右 歌詞はこちら
※反戦の唄だったんですね。

『 赤鼻のトナカイ 』 右 歌詞はこちら

※やはり 最後は原点回帰!

サンタさん!来年は僕にもプレゼントプレゼント下さ~い♪ 笑)
。∠(*^∇゚)ノ⌒ クリスマスプレゼント

まあ、家族全員が健康よつばであることがプレゼントだと思うようにします。おすまし



ここからはクワカブ話です。
まずはこちらから。



今週、友人が飛行機帰省沖縄本島したので、久しぶりに大学時代のメンバーで集まりました。
このメンバーとは かれこれ、16~17年の付き合いになります。
本ブログに何度か登場しております、苔てぃっしゅさん、Drまちゃん さんも一緒です。
というか、帰省したのがDrまちゃん さん(山梨)でした。
それ以外にも仲良しメンバー3人と私を含め計6人での久々のオリオンビール缶飲み会です。

折角ですので、ここぞとばかりに、Drまちゃんさんに
趣味(クワガタ)を押し付けました!
素敵なクリスマスプレゼントプレゼントを差し上げました。笑)

プレゼントプレゼントとして押し付けた 差し上げたのは
今年採集した沖縄オキヒラ(オキナワヒラタ)悪魔の子です。

Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号

下沖縄オキヒラ悪魔割り出し時の記事がこちら
『 オキヒラ割出 & 2011年クワガタ採集 9月 その1

Drまちゃんさんは山梨の自宅にミヤマクワガタが飛来し、それを飼育していました。
その後、音沙汰が無かったので、きっと飽きたんだろうと思っていましたが、
その通りでした。笑)

ちなみ
下Drまちゃんさん宅にきたミヤマクワガタの記事はこちら
『 2011年クワガタ採集 7月 その1

本ブログの採集記事や、記事内で紹介させて頂いたリンク先のタコ採れ記事をみて、
クワガタの本場山梨でもタコ採れ!と思い採集に出かけたところ、
散々な結果だったらしく心が折れたそうです。笑)

ベー僕も採集では何度となくボウズを味わいました。
一回でくじけちゃダメですよ~、つ、つぎはきっと大丈夫ですよ!

来年の採集できる時期スイカまでは
息子さんと沖縄オキナワヒラタ悪魔の飼育を楽しんでくださいね。ニコニコ
ヾ( ̄ー ̄ゞ))..( シ ̄ー ̄)ツ_フレーフレー



続きまして、

魔王様 パンダ

玉座へ!!
(※息子が観察できるように単にケースを交換しただけですが、、、)

Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号

ふかふかベットはふたばウサギ、ハムスター用のものを代用しました。

Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号

透明なケースのフタの上にのせて下から撮影してみました。
コレ!魔王様悪魔は意外と毛深いです。


まだまだ、活動するそぶりはありません。
ケース内でジッとしています。

女王様くちびるがいたらよかったのですが残念です。



最後に、


赤目血統に続き、
先日、悪魔パラワン(DDA)のメスあしあとピンクが羽化しました。
DDAメスも2匹目の羽化です。

下※パラワン(DDA)メス1号が羽化した際の記事はこちら
『 パラワン♂(赤目)★ & パラワン(DDA)羽化 & オキノコ孵化(1.5ヶ月)


8月頃にキノコ2本目の菌糸ビン(TB800)に換えた後、食痕が見えずにいましたので、
ゆうれいになっていることを覚悟してホジホジしてみました。キョロキョロ

Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号
まったく、食痕がみえません。


そんな菌糸ビンキノコをホジホジしてみると・・・

おおぉ~~!
居ました!! ご無事でしたかぁ~!

Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号
しかし、サイズは期待を下回りました。。。
ミラクルは起きませんでした。

親はスゴイようですので、きっと環境が合わなかったのだと思います。
きっと、そうなんです。ぐすん

先日、羽化した赤目パラワン♀(51.5)と並べてみました。
Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号
下※赤目パラワンメス羽化時の記事はこちら
『 キズナ(絆) & 赤目系急上昇!? & オキヒラ・オキノコ ビン交換


サイズが全然違います。

まあ、きっと何かの勉強になったということで諦めます。


今週はこんなところで、それでは、また。


チャオ ♪( *^-゚)/⌒☆゙
Xmas & 魔王様玉座へ & パラワン♀(DDA)羽化2号

我が家のクリスマスの朝の風景



同じカテゴリー(サタンオオカブト)の記事

Posted by てっちゃん .. at 21:40│Comments(4)サタンオオカブト
この記事へのコメント
こんばんは。

僕のところにもサンタさんが来ますよ。
今回はレシートを落としてるのに気付かれてしまいました。
サンタさんはゲオの会員に入ってるらしいと言ってました。
この子は小6なのですが高1くらいまで信じさせてやりたいです。

食痕があまり見当たらないようであれば
交換後直ぐに蛹室を作ったかもですね。
DDAは108×109の子でしたか。
次の代も楽しみですね。
Posted by しーぴー at 2011年12月26日 01:53
しーぴーさん おはようございます。

サンタさんはゲオの会員だったんですね。
有力な情報ありがとうございます。笑)
うちの子にも伝えておきます♪

DDAの子は交換後すぐに蛹室つくったのかもしれないですね。
オスが108でメスの親が109みたいです。
ですが、、、。
難しいですね。

残り3匹いますが、たぶん3匹ともオスです。
2匹はマット飼育、1匹は途中から菌糸2.0Lに移しました。
頭幅が15後半位でしたので、あまり期待はできないかも、です。。。

残りの3匹も、はじめから菌糸飼育にしておけば、と少し後悔です。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2011年12月26日 06:24
こんばんは〜o(^▽^)o
てっちゃん達の子供たちにもサンタさん来たんですね〜(*^^*)
うちも朝は大騒ぎでした☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆

私もママ友達にカブト虫の子たちをあげてカブト虫仲間を増やしてますよ〜o(^▽^)o
ノコギリクワガタの幼虫もすくすく育ってます♪
Posted by *みぃ**みぃ* at 2011年12月27日 00:57
*みぃ*さん こんばんは (o^∇^o)ノ

ウチにもサンタさん来てくれましたよぉ~。 ホッ。
*みぃ*さんのチビちゃん達も喜んでいたようで良かったですねぇ。

おおぉ~カブトムシ仲間が増えていってるんですねぇ。
身近に理解者がいると、さらに楽しくなりますよね。
僕も少しずつ仲間??(もしかしたら犠牲者と呼んだ方がよいのかも。笑)を増やしています。笑) (^ ^;)

ノコギリクワガタの幼虫も順調そうで良かったです。 (^‐^)
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2011年12月27日 19:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。