2012年04月30日
◆1周年 & パラワン再セット & 羽化・蛹化 & 七色蛹




僕は5/1(火)、5/2(水)は仕事ですので3連休と4連休の予定ですが
9連休の方もいるんでしょうね

まあ、色々ありまして、たくさん休みを頂きましたので、9連休も羨ましくはないです。
(#^.^#)


『 Micheal Jackson---Heal The World 』
1991年に発表された曲ですが、先日、知人に教えてもらいました。
『 マイケルジャクソンは「パオッ!!」だけの人じゃなく素晴らしい人なんで聞いてみてください 』
と、勧められたのですが、本当にいい感じの癒される歌

財団をつくったり、恵まれない、貧しい子供たちに沢山尽くしていた方みたいですね。
知りませんでした。
日本語訳付きもどうぞ。
Heal the World

ここからはクワカブ話です。
と言いながら、
その前にこちら
(*゚▽゚)ノ ★+☆ 【 祝 1 周 年 】 ☆+★ ヾ(゚▽゚*)
節目ですので少しだけ祝ってみました。笑)
2011年4月25日に開始した
本ブログ 『 南の島のBE-KUWA 』 ですが、1周年を迎えました。
しーぴーさんとccs1500さん、
それと からんで頂いた方々や、見て頂いた方々に支えられ1年の間、書き続けられました。
本当にありがとうございます。
それと、書きすぎないのも良かったのかもしれません。
(まあ、最近、ゴチャゴチャ書いてますが。笑)
週1回ペースを崩さない、と初めに決めて望んだのが良かったのかなと思います。
まあ、でも本当に、
初心者のたわいもない記事にお付き合い頂きまして、
ぺこ <(_ _)> ありがとうございました。

ではでは、本当にクワ話です。
先日、セットしたパラワンの産卵セットですが、マットが少なかったこともありますが、
同居させていたオス君が産卵木を何度も浮かしてくれるのと、カジリ痕もない

メスのみで再セットすることにしました。
ひとまず、セットをひっくり返してみると、産卵木はカジリ痕も無くきれいなもんでした。
しかし、よーくマットをみてみると 卵が2つみつかりました。


現在、濡れティッシュで管理してます。
そして再セットですが、前回のオキヒラ産卵セット時に割りと良い結果が出たので、
底の部分にカブトで使用した中古マット(糞入り)を固めてみました。


上のほうのマットには、ヒラタ幼虫の使用済み中古マットを少し混ぜてみました。
まあ、単に手元にマットが無かっただけですが。

2タマは少ないので、もう少し産んでね。

続きまして、
DDA様から購入のパラワンですが、終始、市販マットで育てた子が蛹化しました。
が、かなり残念な感じです。

この子に関してはウチでは市販マットより

少し後悔しています。

85ミリ位でしょうか。
もう一匹いますが、多分この子より小さいです。
108ミリの血統なのに・・・すまん。パラワン君。
次です。
昨年の今頃、孵化したパラワンの子達ですが、何人かの方に里親になっていただきましたが、
『 よなPさん 』 から羽化の連絡をいただきましたので、よなPさん宅にお邪魔してきました。
ちなみに里子時の記事はこちら

『 里子(パラワン) & 国産カブト 』

羽パカもなく、無事羽化してくれたようです。
おめでとうございます。
ヽ(^-^ヽ)♪オメ♪ヾ(^‐^)ゞ♪オメ♪(/ ^-^)/
ちなみに他の里親の方は、羽化まで至っていないようです。
里親の方で羽化させたのは恐らく 『 よなPさん 』 一人。
成虫飼育も楽しんでくださいねぇ~

では、最後になります。
今年の初めにショップにて購入した ニ◆ジ◆イ◆ロ◆ク◆ワ◆ガ◆タ が蛹化しました。

『 ◆誉 & ニジイロ & レッドアイ菌糸交換 』

メスのようです。
蛹化したのも3週間ほど前ですので、そろそろ羽化すると思います。
ネタが無かったので、少し前のネタを拾ってきました。笑)
という感じで あまりネタもありませんでしたので、今週はこの辺で。
チャオ

Posted by てっちゃん .. at 07:00│Comments(4)
│パラワンオオヒラタ
この記事へのコメント
こんばんは。
1周年おめでとうございます。
記念に増種して下さい(笑)
パラワン産んでてよかったですね。
104UP目指して頑張って下さい。
1周年おめでとうございます。
記念に増種して下さい(笑)
パラワン産んでてよかったですね。
104UP目指して頑張って下さい。
Posted by しーぴー at 2012年04月30日 20:41
てっちゃん
ブログ1周年、おめでとう&ご苦労様です
ってことは、パラワンの幼虫入りの800菌糸ボトルを、無理矢理渡されてから1年近く経つんですんね( ^ ^ )/□
あれから、見事にクワガタワールドにはまってますが・・・
ちなみに里子を羽化どころか、幼虫の姿を拝んでもいませんが( T_T)\(^-^ )
うちの川西産が孵化しました。
卵もそうですが、オキノコと比べると少し大きいですね。
ふと気が付いたんですが、一年も経つとコメントの内容が全く違いますね〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
ブログ1周年、おめでとう&ご苦労様です
ってことは、パラワンの幼虫入りの800菌糸ボトルを、無理矢理渡されてから1年近く経つんですんね( ^ ^ )/□
あれから、見事にクワガタワールドにはまってますが・・・
ちなみに里子を羽化どころか、幼虫の姿を拝んでもいませんが( T_T)\(^-^ )
うちの川西産が孵化しました。
卵もそうですが、オキノコと比べると少し大きいですね。
ふと気が付いたんですが、一年も経つとコメントの内容が全く違いますね〜ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌(; ̄◇ ̄)┘
Posted by ccs1500 at 2012年04月30日 20:46
しーぴーさん こんばんは
ホントですね、記念に増種イイですね。
スペース的、予算取り的にあまり余裕はないですが考えてみます。
パラワン、ちびっ子連発しているので、104は遥かかなたです。まずは100UPを目指してみます。
そうそう、5/5にバトル大会があるみたいですが、今回は店外でのイベントらしくショップ購入虫じゃなくても参加可能みたいです。
詳しくはショップのブログに載ってました~。
ホントですね、記念に増種イイですね。
スペース的、予算取り的にあまり余裕はないですが考えてみます。
パラワン、ちびっ子連発しているので、104は遥かかなたです。まずは100UPを目指してみます。
そうそう、5/5にバトル大会があるみたいですが、今回は店外でのイベントらしくショップ購入虫じゃなくても参加可能みたいです。
詳しくはショップのブログに載ってました~。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年05月01日 23:14

ccs1500さん こんばんは
そうですね~、無理やり渡して1年位経ちましたね。作戦通り、ハマってくれて嬉しい限りです。(#^.^#)
無事孵化しましたか。
これから楽しみですね~。
そうですね~、無理やり渡して1年位経ちましたね。作戦通り、ハマってくれて嬉しい限りです。(#^.^#)
無事孵化しましたか。
これから楽しみですね~。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年05月01日 23:17
