2017年09月10日
■佐賀ノコギリ & 佐賀ヒラタ & アサギマダラ & オキマル
こんにちは(^^)
最近、仕事が忙しく なかなかクワガタいじりの時間がとれません。
8月後半位から採集も行かなくなりました。
時期的にもそろそろ終わりかもしれません。
今年の夏も楽しく過ごすことができました。
(人-)感謝(-人)感謝
そういえば、サッカー日本代表!ワールドカップ出場決めましたね!
オーストラリア戦!素晴らしかったです。
この先楽しみな人材も出てきましたね♪
ロシアワールドカップ本大会が楽しみです。
では、こちらから!
本土ノコギリクワガタ(佐賀産)です。
こざるさんから素敵なプレゼントをいただきました(^^)
http://k4ever.ti-da.net/
こざるさん採集のノコギリクワガタ(佐賀産)です。
こちらは
大アゴ率超高めの64Up個体
大アゴ率36%超えてました。
ヤバいです。
こちらはスマートで格好良い60ミリ位の個体
そして68ミリ弱の大型個体
さらに68ミリ位の赤色がつよい個体
赤タイプの本土ノコギリもっていなかったので有り難いです。
最後はトップ画像の69Up個体!
大アゴ率を測ると、こちらも36%超え!
大アゴ率については過去記事をご覧ください。
●壱岐のノコギリ & 大アゴ率ノコギリクワガタ色々
http://bekuwa3272okinawa.ti-da.net/e7923455.html
★久米の娘 & ◎オキノコ測定 & ♀蛹化 & 国産ノコ
http://bekuwa3272okinawa.ti-da.net/e5324361.html
これは我が家にきた65ミリ以上の日本産ノコギリクワガタ(アマノコ、トカラノコ、本土ノコ(他産地)など)でNo1の大アゴ率です。
ただ単に縦に長いという訳ではなく、湾曲もきいていて、アゴも太めです。
69Upというサイズもさることながら、スタイルがかなり良いと思います。

しばし観賞後、標本箱におさめさせて頂きます。
こざるさん 大変ありがとうございました。
69Upというサイズもさることながら、スタイルがかなり良いと思います。
しばし観賞後、標本箱におさめさせて頂きます。
こざるさん 大変ありがとうございました。
<(_ _)>
続いても、
こざるさんからのプレゼント!
本土ヒラタです。
こちらも こざるさんの採集個体です。
ノコギリと違って重量感たっぷりです!
アゴの形状もオキナワヒラタとは違います。
地元のヒラタブリードしたくなってきました。
来年こそは大きなオキヒラ♀をGETしブリード再開しようかなぁ。
蝶です。
アサギマダラです。
日本本土から南西諸島・台湾などと長距離移動する蝶のようです。
翅にマジックなどで個体識別番号などを書いて移動の研究などがなされるようです。
最後は標本です。
今年の2月ごろに羽化したオキナワマルバネです。

■オキマル & ノコギリ色々ビン交換 & ショック! & 沖縄カラスアゲハ & 国産ノコ用標本箱
http://bekuwa3272okinawa.ti-da.net/e9454437.html
1頭だけ時期外れの羽化でした。
譲渡禁止になってしまったので、貰い手を探すわけにもいかず、天命を全うした後に標本にしました。
大事に残そうと思います。
(^^)
次回は、GrAnDiS- SHOP 野村さんに譲って頂いた ノコギリクワガタ(壱岐産)+ その他を紹介させて頂きます。
お楽しみに♪
では、また。
ヾ(*´ω゜)

ヾ(*´ω゜)

この記事へのコメント
こんにちは♪(^^)/
おっ♪本土ノコギリ、どの子もかなりカッコイイですねっ♪
特に、69mmのノコがカッコイイです♪
本土ヒラタもかなりイケてますねっ♪
(^▽^)ノ
おっ♪本土ノコギリ、どの子もかなりカッコイイですねっ♪
特に、69mmのノコがカッコイイです♪
本土ヒラタもかなりイケてますねっ♪
(^▽^)ノ
Posted by ヒラヒラ
at 2017年09月10日 13:54

佐賀産のノコは、壱岐(佐賀離島)のものと顎が似ていますね。
それにしても顎率がスゴイですね!
いい標本になりそうです。
それにしても顎率がスゴイですね!
いい標本になりそうです。
Posted by 親子でクワ好き
at 2017年09月10日 17:22

こんばんは♩
記事になってますね^_^
喜んで頂けてこちらも嬉しくなります♩凄い大顎率だったんですねw
確かに結構高い所に居たけど、
見上げて見つけた瞬間デカって言いましたw
来年は70を超えるノコギリと、
数ミリでこんなに違ってくるかーっていう感動のジャンヒラをw、飛ばせる様に頑張ります^_^
と、発送ラベルの控えも取ってるので、来年は従来の送料より60円安く飛ばせますw
記事になってますね^_^
喜んで頂けてこちらも嬉しくなります♩凄い大顎率だったんですねw
確かに結構高い所に居たけど、
見上げて見つけた瞬間デカって言いましたw
来年は70を超えるノコギリと、
数ミリでこんなに違ってくるかーっていう感動のジャンヒラをw、飛ばせる様に頑張ります^_^
と、発送ラベルの控えも取ってるので、来年は従来の送料より60円安く飛ばせますw
Posted by こざる at 2017年09月11日 01:14
こんばんは^_^立派なノコですねー。オキノコでこの位になってもこの迫力には勝てませんねぇ。
この間はありがとうございました。無事に発送到着しました^_^
我が家のセラーは羽化したババオウゴンを追い出し、小分けしたネパレンシスだらけとボーリンさんだけになりました(^^;)
この間はありがとうございました。無事に発送到着しました^_^
我が家のセラーは羽化したババオウゴンを追い出し、小分けしたネパレンシスだらけとボーリンさんだけになりました(^^;)
Posted by あら11
at 2017年09月11日 20:45

ヒラヒラ さん こんばんは(^^)
この69Up本土ノコは我が家に来た本土系ノコの中でも1,2を争う格好良い個体だと思っています。
譲って下さった、こざるさんに感謝です。
ヒラタもなんかオキヒラが恋しくなってきました♪
この69Up本土ノコは我が家に来た本土系ノコの中でも1,2を争う格好良い個体だと思っています。
譲って下さった、こざるさんに感謝です。
ヒラタもなんかオキヒラが恋しくなってきました♪
Posted by てっちゃん ..
at 2017年09月11日 21:59

親子でクワ好き さん こんばんは(^^)
この頂いた、佐賀産ノコ格好良いですよね♪
先日、佐賀に行った際に 友人に採集に連れて行ってもらった時の佐賀産ノコも格好良い個体でした(^^)
佐賀はイケメンが多いのかもしれませんね♪
標本として大切に残します。
壱岐は長崎県の離島のようですよ。
この頂いた、佐賀産ノコ格好良いですよね♪
先日、佐賀に行った際に 友人に採集に連れて行ってもらった時の佐賀産ノコも格好良い個体でした(^^)
佐賀はイケメンが多いのかもしれませんね♪
標本として大切に残します。
壱岐は長崎県の離島のようですよ。
Posted by てっちゃん ..
at 2017年09月11日 22:06

こざる さん こんばんは(^^)
佐賀産のノコギリ、ヒラタと大変ありがとうございました。
<(_ _)>
届いた個体を見た時に衝撃をうけました♪
大アゴ率計測して納得でした。
大アゴのうねり具合も素敵すぎます。
しっかりと標本として残させて頂きますね。
来年も楽しみにしてますね。
(人-)感謝(-人)感謝
佐賀産のノコギリ、ヒラタと大変ありがとうございました。
<(_ _)>
届いた個体を見た時に衝撃をうけました♪
大アゴ率計測して納得でした。
大アゴのうねり具合も素敵すぎます。
しっかりと標本として残させて頂きますね。
来年も楽しみにしてますね。
(人-)感謝(-人)感謝
Posted by てっちゃん ..
at 2017年09月11日 22:11

あら11 さん こんばんは(^^)
本土ノコは水牛具合が、やっぱりスゴイですよね。
無事に発送到着されましたか。良かったです(^^)
ネパレンシス、ボーリンさんでセラーいっぱいになりましたか。すごい事になりそうです。
うちも早く気温が下がってくれないと、もうヤバい事になりそうです(>_<)
本土ノコは水牛具合が、やっぱりスゴイですよね。
無事に発送到着されましたか。良かったです(^^)
ネパレンシス、ボーリンさんでセラーいっぱいになりましたか。すごい事になりそうです。
うちも早く気温が下がってくれないと、もうヤバい事になりそうです(>_<)
Posted by てっちゃん ..
at 2017年09月11日 22:19

てっちゃんさん、こんばんは!
本土ノコは、顎先が細長く伸びる傾向にありますね!それに、屈曲する大顎は沖縄産には無い特徴でしょうね。
やはり水牛タイプはカッコ良いです!(((uдu*)ゥンゥン
本土ノコは、顎先が細長く伸びる傾向にありますね!それに、屈曲する大顎は沖縄産には無い特徴でしょうね。
やはり水牛タイプはカッコ良いです!(((uдu*)ゥンゥン
Posted by 四人の親父
at 2017年09月11日 23:26

四人の親父 さん こんばんは(^^)
仰るように本土ノコの大アゴはオキノコのそれとは形が大分違いますよね~♪
オキノコも好きですが、本土ノコの水牛っぷりには魅かれるものがあります。
特にアゴ先が逆向きにそるようなカーブの大アゴで、尚且つ大アゴ率の高い、今回のような個体はあまりみないような気がするので、かなり嬉しいプレゼントになりました。(^^)
(人-)感謝です。
仰るように本土ノコの大アゴはオキノコのそれとは形が大分違いますよね~♪
オキノコも好きですが、本土ノコの水牛っぷりには魅かれるものがあります。
特にアゴ先が逆向きにそるようなカーブの大アゴで、尚且つ大アゴ率の高い、今回のような個体はあまりみないような気がするので、かなり嬉しいプレゼントになりました。(^^)
(人-)感謝です。
Posted by てっちゃん ..
at 2017年09月12日 23:03
