
2015年01月26日
●奄美ヒラタ & タランドゥス & アスタコ & ニジイロ標本


どこかのブログで見かけて知ったんですが、今夏にムシキングが復活するそうですね。
テレビアニメではなくカードゲームの方が復活するようですよ。
http://www.4gamer.net/games/289/G028914/20150126005/
http://mushiking.com/sp/index.html
少し虫人気もあがるかもしれませんね。
今週はこれから!
奄美ヒラタ(WD)

だって♀

インセクトマートさんでワイルドペアを購入。
インセクトマート
HP : http://www7b.biglobe.ne.jp/~insectmart/
Facebook : https://ja-jp.facebook.com/insectmart
♀は43ミリほどありました。
春

さあ、どうなりますか。
大きいタマゴを10個位産んでほしいです。
(-m-)” パンパン
続きまして、
以前、あら さんに幼虫をいただいたタランドゥス!!
やっと3頭すべて羽化しました。。。
が、2頭はハードな羽パカ。。。(涙)
(ノД`)・゜・。
サイズも55ミリほどと、幼虫頭幅がまずまずだっただけに、完全に飼育をミスったと思います。
あらさん、、すみません。
セラーで18~19度帯に入れてしまったので、完全に温度が低すぎたと思います。

しかし、テカテカしててダースベーダーそっくりです(笑)
次は、
アスタコイデス(ジャワ産)です。

サイズは60ミリ中盤位です。
1頭は1月の初旬に羽化
もう1頭は2~3日前に羽化しました。
こちらは、60ミリ前半位ですかね。
もう少し固まったら改めてご紹介させて頂きますね。
サイズはそこまでですが、アゴが割と長く格好いいです♪
最後になります。
少し前の話ですが、あらさんに譲ってもらったニジイロクワガタ(赤系)を標本にしてみました。
う~ん、ニジイロクワガタ素敵です。


反対側からもパシャリ

だいぶ乾燥してきたので箱に収めました。
※うかつにも右触覚を折ってしまいました。。。(涙)
採集、飼育、標本とやっていると小遣いがなかなかツライですが、少しずつやっていこうと思います。
今週はこの辺で。
|。・ω・|づ βyё βyё ★

この記事へのコメント
こんばんは。
ニジイロ標本にして頂きありがとうございますm(._.)m
タランドゥスは残念でしたね。
自分も小型や激しい羽化不全、さらには取り出す時逆さにしてボトル振ったら80mm個体が脱臼みたいになって死んでしまったという失敗をしましたので今は少し慎重にしています^_^
今期は産卵ボトルを使って色々試そうと思っていますので、結果はまた御報告致しますね。
タラは必要あればまた言ってください。現在のセット産んでくれればお渡しできると思いますので。産卵も安定しないので、自分もまだまだ修業が必要です^_^
中々上手くいかないニジイロも秘策を考えて始めてみました^_^お楽しみに。近いうちブルイジンお渡ししないといけないですね。ではでは。
ニジイロ標本にして頂きありがとうございますm(._.)m
タランドゥスは残念でしたね。
自分も小型や激しい羽化不全、さらには取り出す時逆さにしてボトル振ったら80mm個体が脱臼みたいになって死んでしまったという失敗をしましたので今は少し慎重にしています^_^
今期は産卵ボトルを使って色々試そうと思っていますので、結果はまた御報告致しますね。
タラは必要あればまた言ってください。現在のセット産んでくれればお渡しできると思いますので。産卵も安定しないので、自分もまだまだ修業が必要です^_^
中々上手くいかないニジイロも秘策を考えて始めてみました^_^お楽しみに。近いうちブルイジンお渡ししないといけないですね。ではでは。
Posted by あら at 2015年01月27日 02:20
あの時のアマミヒラタ!
いつブログで公開するか楽しみに待っていましたよぉ!
親♀特大で初められるのは気持ち的にも違いますもんね!
期待してます!
ニジイロ標本良いですねぇ。
私もブリードシーズンが開幕する前に今年のうちの施設の夏祭りに展示する用のアマミノコやパプアヒラタの展脚をしたいと思ってます。
ではまたブログで随時報告等しますのでよろしくお願いします。
ps.あらさんへ。
今度マルバネの幼虫飼育ご教授願いたいです。m(__)m
いつブログで公開するか楽しみに待っていましたよぉ!
親♀特大で初められるのは気持ち的にも違いますもんね!
期待してます!
ニジイロ標本良いですねぇ。
私もブリードシーズンが開幕する前に今年のうちの施設の夏祭りに展示する用のアマミノコやパプアヒラタの展脚をしたいと思ってます。
ではまたブログで随時報告等しますのでよろしくお願いします。
ps.あらさんへ。
今度マルバネの幼虫飼育ご教授願いたいです。m(__)m
Posted by ココしまぶくろ
at 2015年01月27日 19:01

あら さん こんばんは
ニジイロ赤系大変ありがとうございました。
おかげさまで良い個体を箱におさめることが出来きました。
<(_ _)>
タランドゥスもし沢山とれたら少しだけわけて頂けると嬉しいです。
お!ニジイロ何か実験中ですか。今度お話し聞かせて下さいね♪
ブルイジンすみません。。結局♂はあの子のみしか羽化せず、残りは全メスという結果でした。
次こそはブルイジン!マギー出せる気がします。根拠はありませんが(笑)
ニジイロ赤系大変ありがとうございました。
おかげさまで良い個体を箱におさめることが出来きました。
<(_ _)>
タランドゥスもし沢山とれたら少しだけわけて頂けると嬉しいです。
お!ニジイロ何か実験中ですか。今度お話し聞かせて下さいね♪
ブルイジンすみません。。結局♂はあの子のみしか羽化せず、残りは全メスという結果でした。
次こそはブルイジン!マギー出せる気がします。根拠はありませんが(笑)
Posted by てっちゃん ..
at 2015年01月27日 22:43

ココしまぶくろ さん こんばんは
紹介しそびれて、購入してから1か月以上?経っちゃいました(笑)
まだ紹介出来ていない子もいるのですが、最近ブログの更新頻度が低く、延び延びになっちゃってます。
気長にお待ちくださいませ♪
ニジイロ赤系、あらさんに感謝です。
ノーマルニジイロも立派な個体をウベさんに譲っていただきました。感謝です。
色虫箱にむけ、皆様のご厚意により少しずつ集まって来ています。
あり難い限りです。
アマノコ、パプアヒラタ!展足し箱に入れるのが楽しみですね♪またいつか見せてくださいね。
(^^)
楽しみにしてます~♪
紹介しそびれて、購入してから1か月以上?経っちゃいました(笑)
まだ紹介出来ていない子もいるのですが、最近ブログの更新頻度が低く、延び延びになっちゃってます。
気長にお待ちくださいませ♪
ニジイロ赤系、あらさんに感謝です。
ノーマルニジイロも立派な個体をウベさんに譲っていただきました。感謝です。
色虫箱にむけ、皆様のご厚意により少しずつ集まって来ています。
あり難い限りです。
アマノコ、パプアヒラタ!展足し箱に入れるのが楽しみですね♪またいつか見せてくださいね。
(^^)
楽しみにしてます~♪
Posted by てっちゃん ..
at 2015年01月27日 22:54

お疲れ様です!
アマミヒラタ・・・オスはオキヒラにも似てるように見えますね。メスはハッキリと筋がでてますね。
タランドゥス・・・残念ですね・・・どうしても付きまといますね羽化不全の恐怖・・・
アスタコ落ち着くのが楽しみですね。
ニジイロ赤、いい色づきですね・・・標本見るのが楽しみです!
アマミヒラタ・・・オスはオキヒラにも似てるように見えますね。メスはハッキリと筋がでてますね。
タランドゥス・・・残念ですね・・・どうしても付きまといますね羽化不全の恐怖・・・
アスタコ落ち着くのが楽しみですね。
ニジイロ赤、いい色づきですね・・・標本見るのが楽しみです!
Posted by ムーブ大城 at 2015年01月30日 19:44
ムーブ大城さん こんばんは
アマミヒラタ、小~中型位の♂と♀には、くっきりとスジが入るようです。
♂はオキヒラと区別がつかなくならないか心配だったんですが、見分けきれますよ、とのことだったので、思い切って買っちゃいました。形はトクノシマヒラタと同じ感じみたいです。
管理はしっかりしたいと思ってます~。
タランドゥス、、、冷やしすぎは良くないみたいです。。。
アスタコ、1月初旬羽化の子は、早くも動き出しそうな感じです。ビックリ。
ニジイロ赤、あらさんに感謝です。今度、集まる時に標本お持ちしますね♪
アマミヒラタ、小~中型位の♂と♀には、くっきりとスジが入るようです。
♂はオキヒラと区別がつかなくならないか心配だったんですが、見分けきれますよ、とのことだったので、思い切って買っちゃいました。形はトクノシマヒラタと同じ感じみたいです。
管理はしっかりしたいと思ってます~。
タランドゥス、、、冷やしすぎは良くないみたいです。。。
アスタコ、1月初旬羽化の子は、早くも動き出しそうな感じです。ビックリ。
ニジイロ赤、あらさんに感謝です。今度、集まる時に標本お持ちしますね♪
Posted by てっちゃん ..
at 2015年01月30日 22:57

大分夜分に失礼しますm(._.)m
やりました。レギウスのボトル産卵成功しました。この喜びを伝えたくてコメしてます。てっちゃんさんの分も確保できました、もし、もらってくれるならばですけどね;^_^A
ブルイジンの事もありますので時間あるとき連絡下さいm(._.)m土日仕事ありますがどこか都合合えばと^_^ではでは。
やりました。レギウスのボトル産卵成功しました。この喜びを伝えたくてコメしてます。てっちゃんさんの分も確保できました、もし、もらってくれるならばですけどね;^_^A
ブルイジンの事もありますので時間あるとき連絡下さいm(._.)m土日仕事ありますがどこか都合合えばと^_^ではでは。
Posted by あら at 2015年02月07日 03:03
あら さん こんばんは
レギウスやりましたね!素晴らしいです。
\(^o^)/
是非是非少しだけ分けて頂きたいです!嬉しいです。
ブルイジンもいったん渡しておいてスミマセン。
あらさんにお渡しする分も沢山産んでもらいます♪
また連絡させて頂きますね♪
(^^)/
レギウスやりましたね!素晴らしいです。
\(^o^)/
是非是非少しだけ分けて頂きたいです!嬉しいです。
ブルイジンもいったん渡しておいてスミマセン。
あらさんにお渡しする分も沢山産んでもらいます♪
また連絡させて頂きますね♪
(^^)/
Posted by てっちゃん ..
at 2015年02月08日 03:42
