てぃーだブログ › 哲虫 › オキナワ ヒラタクワガタ › ★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?

2013年02月11日

★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?

ピース こんにちは ♪赤


クワガタ用品でおなじみのフジコンさんがアップしている動画にパラワンVSマンディブラリスのバトルがありましたので、どうぞ。




やっぱりパラワンの方が強そうです。

クワガタバトルが楽しみで仕方なかった時期もありますが、今ではすっかり熱が冷めました。
今はバトルより、『大型個体を育てる!!』 それが飼育の動機です。





今週は、これからです。


2週間前に組んだオキナワヒラタの産卵セットを割り出しました。


★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?

オキナワヒラタ 2013/01/26 セット
♂Wild: 68.5 × ♀F1: 39.3


セット2~3日目からケース外からタマゴが確認できていました。割り出し日には7タマが見えていました。
見えている2倍の14タマ位かな?との予想。14日セットなので1日1タマペースくらいかなぁ、と。

セットから2週間だと割り出すには少し早いですが、マットにたくさん産んでいるような感じでしたので、一度セットを崩して採卵し、マットを固めて再セットしようと思っての割り出しです。


★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?
画像で39.3がCBF1になっていますが、F1の間違いです。(書き間違えています)※誰も気にしていないと思いますが。。


トォ~!

★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?


マットから、たくさんのタマゴが出てきます。

1,2,3,4,5,6,7, ひとまず外から見えていた分を確保!




8,9,10,11,12,13,14・・・予想個数! 確保!




15,16,17,18,19,20,・・・少し多いかな?




21,22,23,24,25  !!!



★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?

マットから25タマでした。

材はあまりかじった形跡がなかったんですが、4タマ出てきました。


★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?


合計!29タマ!!!

タマゴ管理ケースも別のものに移し替えました。
若干、いつもと違うタマゴ管理をしてみました。マットとか。ケースとか。無事に孵化してね。


しかし、セット期間14日間の割にはたくさん産んでますよね。
セットすれば、まだまだ産みそうですが、ひとまず休憩させてみます。
もう1つワイルド39.5のセットがあるので、その結果を見てからにします。
(でもたぶん、そっちのセットは産んでいないような気がします。)


今回採れた29タマは期待のペア(♂Wild: 68.5 × ♀F1: 39.3)からの子達ですので、楽しみです。

大きく育ってね~ ニコニコ
★彡     (-人-)













次です。


前回、8頭を確保することができたリュウキュウコクワですが、前回の直後に再セットしていました。
3週間経ちましたので、割り出してみました。

が、、、

ムカッ 今回はあまり、産んでいません。


材を割っていると。。。

あっ!!、やってしまった。。。初令を1頭つぶしてしまいました。。。がーん

★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?

1タマ確保!!

びっくり! あれ?2令がいる?!なぜ??

セットから3週間ですので、間違いなく、今回のセットでの子ではありません。


★オキヒラ採卵 & リュウコ?なぜ?

今回使用した材は、、、

たしか、前回のリュウコのセットからの使い回しだったと。

目測ですが頭幅も3ミリ台のようにみえますので、リュウコだと思います。

最近セットしたのは、リュウコと、2か月位前のオキヒラ(伊平屋)くらいですので。






最後に、、、といきたいところでしたが、今週はこの辺で。





|。・ω・|づ    βyё βyё ★彡





      


同じカテゴリー(オキナワ ヒラタクワガタ)の記事

Posted by てっちゃん .. at 22:40│Comments(7)オキナワ ヒラタクワガタ
この記事へのコメント
こんばんは。

バトルは飽きてしまいましたか(笑)
あのお方のせいですね(笑)

今回のオキヒラはかなり当たりましたね。
2週でって所も凄いです。おめでと~。。
これだけ採れれば夢もだいぶ膨らむでしょうね。
親も立派だし。。
リュウコもまた採れたようで良かったっすね。
Posted by しーぴー at 2013年02月12日 20:04
てっちゃんさんこんばんは(^-^)/

爆産おめでとうございます\(^o^)/

デカサイズのオキヒラ

夢はふくらみますね~o(^o^)o

この子逹は だいたい どれぐらいが

目標ですか?
Posted by 琉太郎琉太郎 at 2013年02月12日 20:48
はいさい~

でかいオキヒラのペアですね~
29個もの卵はすごいです!
70UPも夢じゃないですね
この勢いでギネス更新頑張りましょう!

自分も材の再利用で中から
オオクワの幼虫がでてきたときは
びっくりしましたが何が羽化するか
それもまた楽しみですね
Posted by tetsu4957 at 2013年02月12日 23:20
しーぴーさん こんばんは

バトルは・・・なかなか勝てないので。。


オキヒラのメスはブリード、ワイルドにかかわらず、あたりハズレが結構あるなと感じています。

同じ子でも、タイミングで、全然産まなかったりしますし、僕的には簡単じゃないです~。

2週間で29タマだと、なんとなく1タマずつが、弱いようなイメージが。。。
1球入魂みたいに1タマ入魂で、少ない数が力強いようなイメージがあり、少し不安でもあります。

少量ですが、ミルワームを与えたので、その影響もあるかもですね。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年02月12日 23:31
琉太郎さん こんばんは

ありがとうございます。
夢をふくらませています♪

目標は、、

29タマと数があるので、1頭くらいは70Upしてほしいです。メスも40Upが1頭はほしいです。

もう少し期待したい気持ちもありますが、実績だせてないので。。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年02月12日 23:41
tetsu4957 さん こんばんは

2週間で29タマも産むとは思っていなかったので、びっくりです。
僕的には半分位の数の方が1タマずつに魂がこもっているイメージがあり、多すぎると逆に不安です。
まあ、イメージだけですが。。。

大きなオキヒラ羽化目指して頑張ります~
\(*⌒0⌒)♪


再利用材は、把握できている範囲でならイイですが、同じ種や似た種でやって、羽化しても区別できないとまずいので、要注意ですね。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年02月12日 23:49
皆様 こんばんは

最近、忙しくお疲れ気味なので、週末あたりに更新予定です~。
(>_<)

ではでは。
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2013年02月21日 00:18
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。