2012年08月31日
◆Asian Ace & オキノコ産卵セット & オキノコマット組 & ・・


先週末、台風15号で気圧変化の影響か、長男の喘息発作がひどくて、緊急入院しました。
その日から仕事が終わると家へ帰って食事を済ませ、夜は病院で過ごす毎日でした。
心配な日々が続きましたが、無事回復し退院しました。

よかったよかった。
時間がつくれるようになりましたので、ブログ更新します。

突然ですが、『Asian Ace』(アジアンエース) という番組をご存知でしょうか。
2011年の10月からTBS系列で放送されているバラエティ番組です。
どんな番組かと言うと、、、
うまく説明できないので、番組ホームページから番組の紹介文を転用します

----------------------------------------------------------------------------
「Asian Ace」は、あらゆるジャンルで行われる「文化の国別対抗戦」。
ダンス・音楽・映像・料理・ファッション…などなど、様々な分野から才能を選び出し、日本代表チームがアジア各国および地域のエリート達と熱のこもったエンタメバトルをお届けするアジアングローバル・バラエティ。
番組では、国別対抗戦を通じ「それぞれのジャンルが持つ本当の魅力」そして「アジア各国と地域でそれぞれ異なる個性」を存分にお楽しみ頂きます。
----------------------------------------------------------------------------
とのこと。
TBS毎週土曜 深夜0:00~0:30放送
今年の初めに番組の存在を知り、そこからは毎週楽しみにみている番組です。

過去動画から、1つ対決を紹介しますね。
ブレイクダンス 男子団体
JIPAN VS KOREA
この勝負のルールは以下。

5戦 ( 先鋒 ~ 大将 ) あるうちの1つの動画を紹介させていただきます

なんか、この対決、すがすがしいというか、称えあっている感があってイイナと思っちゃいました。
番組HPで対決についての解説を読んでいるとブレイクダンスの発祥に理由があるようです。
これまた番組HPからです。
----------------------------------------------------------------------------
ブレイクダンスとは、1970年代にニューヨークのサウスブロンクスでギャングの抗争をおさめるため、暴力の代わりにダンスで決着をつけようと生まれたもの。
----------------------------------------------------------------------------
暴力じゃなくて、ダンスで!!
戦争じゃなくてサッカーで!!
甘っちょろいかもしれませんが、こういう理想は大事だと思います。
対決は、こういうすがすがしく あってほしいものです。
----------------------------------------------------------------------------
暴力じゃなくて、ダンスで!!
戦争じゃなくてサッカーで!!

対決は、こういうすがすがしく あってほしいものです。
ちなみに、この対決の結果が気になったかたは番組HPで動画がみれます。

対決はこのブレイクダンス以外にも、マジック対決、CM製作対決、ダンス対決、ファッション対決、モデル対決、パティシエ対決など色々です。過去の他の対決動画も見ることが出来るようですので、気になった方は見てみて下さいね。

そういえば、 『 すべての武器を楽器に!! 』 と言った偉大なミュージシャンがいます。
今週の選曲はその方の代表曲にしてみます。
喜納昌吉 「


いつの日か
いつの日か
花をさかそうよ ~
花をさかそうよ ~

では、クワカブです。
(って、実はここまでは、台風の日に書いていました。)
先週はオキナワヒラタをトップ画像に使ったので、今週はオキナワノコギリをトップ画像にしてみます。
2012年に採集したオキノコです。


頭を持ち上げた
多少角度をつけた状態で撮影していますので、実際はもう少し体が大きいです。

この画像のオスを追いがけにつかった、WDメス34.5UPで2週間前に産卵セットを組んだのですが、ケースの底にタマゴが見えていました。
1つタマゴが見えると5倍くらいはある?と思い、ケース底に4タマ見えていましたので、
4×5=20・・・、


とおぉ!!

ケースをひっくり返して、少しずつみていくと、
あれ?
1、2、3、4、5・・・。
ブチッ・・・あっ、つぶしてしまった。。。

産み始めたばかりだったのか、ケース底に見えていた4タマと+1タマだけでした (笑)
1つつぶしてしまい、結果4タマ!!!

と、いうことで再セットしました。
次は3週間は様子を見てみます。
次もオキノコです。
先日、羽化したオキノコのWF1です。
羽化から2週間ほど経ちましたので、あらためて体長測定してみました。

おおぉ~!
もう少し小さいと思っていたのですが、羽化直後は怖くて頭を持ち上げてきっちり測定が出来ませんでしたが、測り直すと 62.5ミリでした。もう一頭の小さい方は 52.18ミリ。
(ネタもあまりないんで。笑) 今夏羽化のマット組2頭を並べて撮影してみました。

2012年8月羽化
オキナワノコギリ WF1 52.18ミリ
オキナワノコギリ WF1 62.50ミリ
う~ん、もっと比較対象がほしい。。。
せっかくなので、ビークワ35号のオキノコのページに掲載されている固体の横に並べてみました。

やっぱり雑誌掲載の固体はアゴの割合が大きいですが、なかなかどうして、ウチのWF1も悪くないような気がします。(親バカ)
もう少しアゴの割合を高めたいですね。今セット中の子達で頑張ってみます。
あと、メスも測定してみました。

特別、大きい子ではないです。
あと数匹メスの蛹がいますので、一番大きい子で来年セット組んでみます。
最後になります。
以前、紹介させてもらった、オキヒラWDメス38.43ミリで産卵セットを組んでみました。
セット中の39.5ミリなどと同様にかなり期待している子です。


今期はオキヒラに力を入れるために、パラワン飼育を中止することにしました。
その分、オキヒラたちには期待しています。
いや、自分に期待しています (笑)
頑張りますよ!!!
それでは、今週はこの辺で。
チャオ ヾ(^∇^)
チャオ ヾ(^∇^)

あっ、え~っと、採集はサッパリです。
では。
Posted by てっちゃん .. at 00:40│Comments(13)
│オキナワ ノコギリクワガタ
この記事へのコメント
ワイルドのオキノコ大きいですね。
何mmくらいでしょうか?
飼育のオキノコも良い型していますね!
一瞬、オキノコ?って感じでした。
僕もアゴの割合(?)が今年の課題かもしれません^^;
何mmくらいでしょうか?
飼育のオキノコも良い型していますね!
一瞬、オキノコ?って感じでした。
僕もアゴの割合(?)が今年の課題かもしれません^^;
Posted by ウベ at 2012年08月31日 09:10
おはようございます。
オキノコは5個でしたか(笑)
頂いたワイルドの卵は9個でした。
で、例のオキヒラワイルドはボウズでした。
最近は餌を食べに上がっても来ません(><
オキノコ62.5ミリはサイズのワリに顎の発達が良いように思います。
ビークワの影響ですが僕は発達が良いほど第一内歯と第二内歯の間が狭くなると考えています。
つまり、顎の発達具合でこの血統の限界を予想してるのです。
まぁ、この辺は複雑に絡んでるのも確かなんでそれで判断するのも危険ですね。
例のオキヒラどうにか産ませて下さい。
僕の所はもう半分諦めてます(笑)
オキノコは5個でしたか(笑)
頂いたワイルドの卵は9個でした。
で、例のオキヒラワイルドはボウズでした。
最近は餌を食べに上がっても来ません(><
オキノコ62.5ミリはサイズのワリに顎の発達が良いように思います。
ビークワの影響ですが僕は発達が良いほど第一内歯と第二内歯の間が狭くなると考えています。
つまり、顎の発達具合でこの血統の限界を予想してるのです。
まぁ、この辺は複雑に絡んでるのも確かなんでそれで判断するのも危険ですね。
例のオキヒラどうにか産ませて下さい。
僕の所はもう半分諦めてます(笑)
Posted by しーぴー at 2012年08月31日 09:18
ハイサイ~
だいぶご無沙汰です。
息子さん元気になってよかったですね。
オキノかっこいいですよ!
WILDにも匹敵です。
うちも子達もかっこよくするのに
もっと研究をしなければ。
オキヒラも頑張ってもらってください!
だいぶご無沙汰です。
息子さん元気になってよかったですね。
オキノかっこいいですよ!
WILDにも匹敵です。
うちも子達もかっこよくするのに
もっと研究をしなければ。
オキヒラも頑張ってもらってください!
Posted by 久米っち at 2012年08月31日 17:48
はじめまして
とても面白いブログですね♫
最近は毎日読ませてもらっています。
とても面白いブログですね♫
最近は毎日読ませてもらっています。
Posted by サンタナ at 2012年08月31日 22:56
ウベさん こんにちは
ワイルドのオキノコは以前記事で紹介させてもらった読谷産の64ミリです。
すこし頭部が大きめに写っていますが、ナカナカ、かっこよい画像がとれたと思っています(笑)
飼育でかっこよい大型を羽化させる!
ホント課題ですよね~。
僕も頑張ります。
ワイルドのオキノコは以前記事で紹介させてもらった読谷産の64ミリです。
すこし頭部が大きめに写っていますが、ナカナカ、かっこよい画像がとれたと思っています(笑)
飼育でかっこよい大型を羽化させる!
ホント課題ですよね~。
僕も頑張ります。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月01日 10:14

しーぴーさん こんにちは
オキノコは産む体制に入ったところで、割り出しちゃったかもしれません。もう少しガマンすればよかったです。
まあ、再セットしましたので、大丈夫です。
あのワイルドのタマゴとれましたか!
大きな子が出る血統であることに期待したいですね。
しーぴーさんの腕×大型血統=ギネス級
と思っていますので。
62.5オキノコは、まあまあ悪くないですよね。
あと2~3ミリ、アゴだけ大きくなれば尚かっこいいですが。
第一内歯と第二内歯の間は以外と狭いですかね?血統の限界が近いのかも。
親は那覇産の54ミリ×32ミリ程度でした。
オキヒラワイルドはダメでしたか。。。
やっぱり未交尾なんですかね。
う~ん、困った。
ショップに相談してみましょうかね。
オキノコは産む体制に入ったところで、割り出しちゃったかもしれません。もう少しガマンすればよかったです。
まあ、再セットしましたので、大丈夫です。
あのワイルドのタマゴとれましたか!
大きな子が出る血統であることに期待したいですね。
しーぴーさんの腕×大型血統=ギネス級
と思っていますので。
62.5オキノコは、まあまあ悪くないですよね。
あと2~3ミリ、アゴだけ大きくなれば尚かっこいいですが。
第一内歯と第二内歯の間は以外と狭いですかね?血統の限界が近いのかも。
親は那覇産の54ミリ×32ミリ程度でした。
オキヒラワイルドはダメでしたか。。。
やっぱり未交尾なんですかね。
う~ん、困った。
ショップに相談してみましょうかね。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月01日 10:23

久米っちさん こんにちは
お久しぶりです~。
ありがとうございます。
息子もすっかり元気になりました。
オキノコ!我ながら悪くないなと思っています。
ウチの菌糸組はどうですかね。
比較が楽しみです。
マットはたしか、リバーフィールドさんのRFマット(ヘラ用に購入)をしようしたと記憶しています。
ラベルには「マット」としか書いてませんでした。。。
オキヒラもオキノコもお互い頑張りましょう~。
(^ ^)
お久しぶりです~。
ありがとうございます。
息子もすっかり元気になりました。
オキノコ!我ながら悪くないなと思っています。
ウチの菌糸組はどうですかね。
比較が楽しみです。
マットはたしか、リバーフィールドさんのRFマット(ヘラ用に購入)をしようしたと記憶しています。
ラベルには「マット」としか書いてませんでした。。。
オキヒラもオキノコもお互い頑張りましょう~。
(^ ^)
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月01日 10:30

サンタナさん こんにちは~
ブログ読んでいただいて、ありがとうございます。
(=^0^=)
1週間の楽しみとしてブログ記事を書かせてもらっています。
飼育も、ブログに遊びに来てくれるクワ友のみなさんとワイワイ言いながら楽しんでします。
僕的には音楽紹介とトップ画像も大きな楽しみの1つだったりします。(笑)
是非また遊びに来てくださいね~。
(*^-^*)
ブログ読んでいただいて、ありがとうございます。
(=^0^=)
1週間の楽しみとしてブログ記事を書かせてもらっています。
飼育も、ブログに遊びに来てくれるクワ友のみなさんとワイワイ言いながら楽しんでします。
僕的には音楽紹介とトップ画像も大きな楽しみの1つだったりします。(笑)
是非また遊びに来てくださいね~。
(*^-^*)
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月01日 10:39

しーぴーさん
今日、INSECT MARTさんに行って来ました。
伊平屋産のオキヒラが売っていたので、大き目固体♂59ミリを入手しました。
ひとまず、ウチのセットで使用して、その後♂をお持ちしますね。
同居させる予定ですので、1ヶ月後くらいになると思います。
それとも、短時間のハンドペアリングって事で一度、早めにお持ちしたほうが良いですか?
今日、INSECT MARTさんに行って来ました。
伊平屋産のオキヒラが売っていたので、大き目固体♂59ミリを入手しました。
ひとまず、ウチのセットで使用して、その後♂をお持ちしますね。
同居させる予定ですので、1ヶ月後くらいになると思います。
それとも、短時間のハンドペアリングって事で一度、早めにお持ちしたほうが良いですか?
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月02日 19:16

こんばんは。てっちゃん。
僕は夕方、アニキの店へ行ってました(笑)
なかなかやりますね。
僕の事は気にしないで大丈夫ですよ。
次は産むかもしれない(笑)
今年はとてもオキヒラに燃えてますね。
どんな結果になるか楽しみにしてます。
音楽紹介も力入れてたんですね。
アジアンエースはクリックしたけども
喜納昌吉は素通りしちゃいました。
あっ、言っちゃった!
逃げよう~っと(笑)
僕は夕方、アニキの店へ行ってました(笑)
なかなかやりますね。
僕の事は気にしないで大丈夫ですよ。
次は産むかもしれない(笑)
今年はとてもオキヒラに燃えてますね。
どんな結果になるか楽しみにしてます。
音楽紹介も力入れてたんですね。
アジアンエースはクリックしたけども
喜納昌吉は素通りしちゃいました。
あっ、言っちゃった!
逃げよう~っと(笑)
Posted by しーぴー at 2012年09月02日 21:38
てっちゃんさんこんばんは(^-^)/
今家にいる
コーカサス
後尾から
まだ日にちも
たってないけど
早く幼虫でないか
わさわさ~してます
久しぶりに
爆産した 子供経ちに会いたいな~"(^-^)
今は温度管理ができないので
カブトムシ系で頑張るつもりです(>_<)
今家にいる
コーカサス
後尾から
まだ日にちも
たってないけど
早く幼虫でないか
わさわさ~してます
久しぶりに
爆産した 子供経ちに会いたいな~"(^-^)
今は温度管理ができないので
カブトムシ系で頑張るつもりです(>_<)
Posted by FC豊見城 at 2012年09月02日 22:02
しーぴーさん こんばんは
遠いので、なかなか行けませんが僕もアニキのところに話しに行きたいです~。
いや、ホントに。
オキヒラに燃えていますよ~。
しょぼい結果にならないように頑張ります!
まあ、自己満足ですので、素通り OKですよ~。
(つд⊂) シクシク
遠いので、なかなか行けませんが僕もアニキのところに話しに行きたいです~。
いや、ホントに。
オキヒラに燃えていますよ~。
しょぼい結果にならないように頑張ります!
まあ、自己満足ですので、素通り OKですよ~。
(つд⊂) シクシク
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月03日 20:51

FC豊見城さん こんばんは
コーカサスたくさん幼虫でるとイイですね~。
コーカサスの幼虫だと大きい子は100g超えてくるんですかね?
育ったコーカサスの幼虫、とても迫力ありそうです。
待ち遠しいですね。
(((o(*゚▽゚*)o)))
コーカサスたくさん幼虫でるとイイですね~。
コーカサスの幼虫だと大きい子は100g超えてくるんですかね?
育ったコーカサスの幼虫、とても迫力ありそうです。
待ち遠しいですね。
(((o(*゚▽゚*)o)))
Posted by てっちゃん ..
at 2012年09月03日 20:54
