2012年07月03日
◆また君に会える & オキヒラ那覇産 & パリー産卵セット スカ


週末は体調不良にもかかわらず、地元の地区対抗

体が痛い、てっちゃんです。

「 キーパーでイイから 」 と 言われ (決してキーパーが簡単だと言うわけではありません)
なら良いかと思って行きましたが、人数不足(ウチのチームは10人、相手は11人)、さらに負傷者発生につき後半の30分間はフィールドプレイヤーでした。
相手チームは平均20歳代中盤くらいだと言うのに・・・。
ホントOVER35の大会を別枠で作ってほしいものです。

試合の結果は聞かないで下さい。涙)

1~2週間ほど前から、いよいよクワガタ採集シーズンに突入した感がありますが、そんなクワたちに会えるシーズンになった事を祝い、この選曲にしてみました。
どうぞ

「君」の部分を「クワ」に置き換えて聞いてみて下さい。
※蝦ちゃんがクワに似ていると言っている訳ではありません。蝦ちゃんファンの方、ゴメンナサイ。
蝦ちゃん、チョー可愛いです

蛯ちゃん 可愛い~

このPVのメイキングです。
蛯ちゃんの資生堂のCM映像です。
可愛いなぁ

最後は ケツメイシ のライブ版をどうぞ。
いやぁ~ホント

君(クワ)に会えるシーズンになりました。
ではでは、クワカブです。
まずは採集活動です。
先週末も、


息子とカマキリを採りに行った公園で、チビッこクワを見つけました。

お!全国各地で見つかるとウワサのハチジョウノコかぁ(笑)と思うくらい、かなりの小さいサイズでした。
(※ハチジョウノコは八丈島にしかいません。)
「ひょっとしてチビギネス?」 あまりの小ささに一旦家に持ち帰りました。

サイズを測ると27.27ミリ!さてbe-kuwaのチビギネスはと言うと・・・
「 25.4ミリ 」!!
あと1.8ミリも小さいのかぁ、チビギネスも簡単じゃないですね。
今週末にでもリリースしてきます。
さらに別の日に、去年はあまり採集に行かなかった豊見城のポイントで、34Upのオキノコのメスを採集しました。
なんか、今年のメスは大型が多いような気がします。
去年は30Upのノコメスなんて数等しか見てないですがね。当たり年なんでしょうか。
このデカいノコメスは師匠の飼育小屋完成の記念品として贈呈させていただきました。
(38Upの採集指令が出たので、頑張ってみます。笑)
巨大ノコが羽化したら記念に一匹下さいね。笑)
師匠ならきっと75UPを・・・
続きまして、
週末は、しーぴーさん宅の新虫小屋(ニューホワイトハウス)へお邪魔させていただきました。
国家の安全を守るため!機密情報は漏らせませんが、今回も凄かったです。



また、とんでもない血統の子を譲っていただき大変ありがとうございました。
いや、ノコの子はそんなつもりで差し上げたのではなく、ホント記念品のつもりで。
まあ、確かに こうなればイイナと言う気持ちはありましたが。笑)

本当にありがとうございました。
<(_ _)>
次です。
4月に割り出したオキナワヒラタですが、割出後に入れていた菌糸プリンカップがだいぶひどい事になっていたのでビン交換をしてみました。
いつもビン交換が後手後手です。
まずは120プリンカップに穴を開け、脱走していた子です。
このカップに3ヶ月は、少し可愛そうな事をしてしましました。
他の3頭も別の日に換えてみました。
WILDメス37ミリからの子なので、少し期待しているオキヒラたちですが、そんなに飛びぬけて大きく育っている子はいません。
前回、羽化組のオキヒラたちは最高体重が15gの子が63ミリUP位でしたので、似たようなサイズになるんですかね。
これからもうひと伸びあることを期待してみます。
幼虫はオスで20g、メスで10gは超えてほしい。
そこから さらに+5gあると、ギネスが見えてくるような気がします。
遠いなぁ・・・。
そういえば、
5倍増に失敗、その生オガを元に作成中の発酵マットですが、少しずつ発酵しているようです。
だいぶファンキーな香りがします。
どんな仕上がりになるか、またどんな性能のマットになるのか、楽しみです。
5倍増失敗して、結果的に良かったのかも。笑)
では、最後になります。
やっぱりというか、ケースの外から見てて、わかってはいましたが、もしかして、、、と淡い期待も虚しくパリーの産卵セット失敗でした。
<( ̄口 ̄||)>!!!オーノー!!!<(|| ̄口 ̄)>
多少、産卵木をかじってくれてはいましたが、全然産んでません。
ひとまず、メスを隔離しゼリーをたらふく食わせた後に、材を変えた産卵セットに再度投入してみます。
それでは、今週はこの辺で。
チャオ ヾ(^∇^)

Posted by てっちゃん .. at 01:40│Comments(10)
│オキナワ ヒラタクワガタ
この記事へのコメント
おはようございます。
えびちゃん、可愛いっすよね。
日本の三大美女の一人だと思います。
詳しく書くと
1位にのんちゃん
2位にえびちゃん
3位にてっちゃんとこの奥様の順位です。
いや、これは僕の中でですが
てっちゃんの中では絶対に奥様が1位ですよね。
オキノコ♀有難うございました。
まずは産卵セットで頑張らせないとね。
オキヒラはプリンカップで放置してしまったんですね。
20gは超えて欲しいですがまだ成長するかなぁ(笑)
パリーに苦戦してるようですね。
フタマタ系なので孵化率も悪いかもなので
20個くらい産んで欲しいですね。
えびちゃん、可愛いっすよね。
日本の三大美女の一人だと思います。
詳しく書くと
1位にのんちゃん
2位にえびちゃん
3位にてっちゃんとこの奥様の順位です。
いや、これは僕の中でですが
てっちゃんの中では絶対に奥様が1位ですよね。
オキノコ♀有難うございました。
まずは産卵セットで頑張らせないとね。
オキヒラはプリンカップで放置してしまったんですね。
20gは超えて欲しいですがまだ成長するかなぁ(笑)
パリーに苦戦してるようですね。
フタマタ系なので孵化率も悪いかもなので
20個くらい産んで欲しいですね。
Posted by しーぴー at 2012年07月03日 07:48
ハイサイ~
自分もフットサルをたまにやるんですが
サッカーは本当にきついですよね。
気持ちと逆に体はついていかないし
歳をとると本当にきついスポーツです・・・。
オキヒラもこれからすくすく育って行く
ことでしょう!
うちもオキヒラ、オキノコの産卵セットの
準備完了ですよ。
自分もフットサルをたまにやるんですが
サッカーは本当にきついですよね。
気持ちと逆に体はついていかないし
歳をとると本当にきついスポーツです・・・。
オキヒラもこれからすくすく育って行く
ことでしょう!
うちもオキヒラ、オキノコの産卵セットの
準備完了ですよ。
Posted by 久米っち at 2012年07月03日 13:30
しーぴー さん こんばんは
えびちゃん可愛いですよね♪
1位の のんちゃん
が分からず、検索してみました。
フットボールアワーの岩尾・・・これは違う。
美人天気キャスターの"のんちゃん"
きっとこれだ!おお!美人!
2位はえびちゃん
3位の奥様はきっと1/15の記事の画像編集ソフトの紹介の際に出てきた女性の画像の事を言っているのだと思いますが、あれはアンジェリーナジョリーともうひとりも外国の女優さんですからぁ~。まあ、そのどちらかが僕の妻の可能性はありますが。笑)
ここは「嫁も喜ぶと思います」と書いておいた方が、万が一に嫁がこのブログを読んだ時に悪い気はしないと思いますので。笑)
オキノコ38Up採集頑張ってみます。自信はありませんが。
オキヒラは、もっと早めに菌糸ビンを用意すべきでした。遅すぎた感じがします。
20g行くと、かなり嬉しいですが、どうですかね。
ビンリレーが上手くいっても血統の限界もありますし。
フタマタのブリード成功させたいんですが、簡単じゃないですね。今度こそ!!
えびちゃん可愛いですよね♪
1位の のんちゃん
が分からず、検索してみました。
フットボールアワーの岩尾・・・これは違う。
美人天気キャスターの"のんちゃん"
きっとこれだ!おお!美人!
2位はえびちゃん
3位の奥様はきっと1/15の記事の画像編集ソフトの紹介の際に出てきた女性の画像の事を言っているのだと思いますが、あれはアンジェリーナジョリーともうひとりも外国の女優さんですからぁ~。まあ、そのどちらかが僕の妻の可能性はありますが。笑)
ここは「嫁も喜ぶと思います」と書いておいた方が、万が一に嫁がこのブログを読んだ時に悪い気はしないと思いますので。笑)
オキノコ38Up採集頑張ってみます。自信はありませんが。
オキヒラは、もっと早めに菌糸ビンを用意すべきでした。遅すぎた感じがします。
20g行くと、かなり嬉しいですが、どうですかね。
ビンリレーが上手くいっても血統の限界もありますし。
フタマタのブリード成功させたいんですが、簡単じゃないですね。今度こそ!!
Posted by てっちゃん ..
at 2012年07月03日 21:51

久米っち さん こんばんは
フットサル楽しいですよね。
僕がたまに混ぜてもらうチームは相手チームもだいたい同じような世代と試合を組みますので、相手も走れない場合が多いので楽しめます。笑)
たまに若いチームとやると少しシンドイですが。
グラウンドでのサッカーは、僕にとっては、もはやガマン大会です。コートを1/4位にしてもらわないと、もうムリです。笑)
遠目のサイドネット目掛けてシュート!がコロコロ・・・と転がったには悲しかったです。しかも2回連続!決まったらブヨブヨなバロデッリが出来たのに。笑)
おお!もうブリード準備したんですね。
いいタイミングで冬の寒い時期に突入しそうですね。お互い頑張りましょう。
別血統とアウトブリードもしたくなったら言ってくださいね。オキヒラのメスがたくさん余ってますので。ちなみに糸満産F1です。37ミリ前後ですが。
オキノコはまだ全部幼虫してます。
フットサル楽しいですよね。
僕がたまに混ぜてもらうチームは相手チームもだいたい同じような世代と試合を組みますので、相手も走れない場合が多いので楽しめます。笑)
たまに若いチームとやると少しシンドイですが。
グラウンドでのサッカーは、僕にとっては、もはやガマン大会です。コートを1/4位にしてもらわないと、もうムリです。笑)
遠目のサイドネット目掛けてシュート!がコロコロ・・・と転がったには悲しかったです。しかも2回連続!決まったらブヨブヨなバロデッリが出来たのに。笑)
おお!もうブリード準備したんですね。
いいタイミングで冬の寒い時期に突入しそうですね。お互い頑張りましょう。
別血統とアウトブリードもしたくなったら言ってくださいね。オキヒラのメスがたくさん余ってますので。ちなみに糸満産F1です。37ミリ前後ですが。
オキノコはまだ全部幼虫してます。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年07月03日 22:10

こんばんは。
のんちゃんとは佐々木希さんです。
のんちゃんもアルバムを出すみたいなのでてっちゃんのブログに出てくるかもですね。
いやいや、奥様と外人さんは別人と分ってます。
てっちゃんの方が分ってないよ(><
僕はね、アシストがしたかったのよ。。
で、そのままてっちゃんが決めて(確かに1位ですねと言って)
そのコメントをさり気なく奥様に見せる事が出来ればその後の規制が緩んだかもなのに。。
そういや、27.27ミリのオキノコへのコメントを忘れてました(笑)
大変素晴らしい個体だと思います。
ヤスリをちょいと使えばギネスかも(笑)
のんちゃんとは佐々木希さんです。
のんちゃんもアルバムを出すみたいなのでてっちゃんのブログに出てくるかもですね。
いやいや、奥様と外人さんは別人と分ってます。
てっちゃんの方が分ってないよ(><
僕はね、アシストがしたかったのよ。。
で、そのままてっちゃんが決めて(確かに1位ですねと言って)
そのコメントをさり気なく奥様に見せる事が出来ればその後の規制が緩んだかもなのに。。
そういや、27.27ミリのオキノコへのコメントを忘れてました(笑)
大変素晴らしい個体だと思います。
ヤスリをちょいと使えばギネスかも(笑)
Posted by しーぴー at 2012年07月03日 23:26
しーぴーさん こんばんは
佐々木希 かなり可愛いです。
惚れてまうやろ!って感じです。
いや、僕はすでに惚れています。笑)
OH!絶妙パスをスルーして増種のチャンスを逃してしまいました。
QBKです。柳沢バリに。
(詳しくはWEBで。)
なるほど!チビ狙いはヤスリって手がありました。あとはデカ狙いはパテですね。笑)
佐々木希 かなり可愛いです。
惚れてまうやろ!って感じです。
いや、僕はすでに惚れています。笑)
OH!絶妙パスをスルーして増種のチャンスを逃してしまいました。
QBKです。柳沢バリに。
(詳しくはWEBで。)
なるほど!チビ狙いはヤスリって手がありました。あとはデカ狙いはパテですね。笑)
Posted by てっちゃん ..
at 2012年07月04日 00:54

ブヨブヨなバロテッリ目指すなら、是非モヒカンもお願いしますorz
てっちゃんの顔はどちらかというとルーニーでは・・・髪ではないですよ!!
それとこのブログは嫁さんには見せれないのでは?
増種やらレンジでチンやら・・・汗
せっかくのしーぴーさんのキラーパスも、1人オフサイドになりそうですね(笑)
ようやくオキノコ♂が羽化しました!
まだ怖くて測定できていません。
採取と同じく、ノギスあてる間に縮みそうです。(笑)
てっちゃんの顔はどちらかというとルーニーでは・・・髪ではないですよ!!
それとこのブログは嫁さんには見せれないのでは?
増種やらレンジでチンやら・・・汗
せっかくのしーぴーさんのキラーパスも、1人オフサイドになりそうですね(笑)
ようやくオキノコ♂が羽化しました!
まだ怖くて測定できていません。
採取と同じく、ノギスあてる間に縮みそうです。(笑)
Posted by サバッチ at 2012年07月04日 12:42
サバッチさん こんばんは
やっぱりシックリきます。笑)
モヒカンは・・・昔ベッカムで流行ったソフトモヒカンで勘弁してください。笑)
ウチの嫁さんには、このブログの存在は伝えていません。夜な夜な書き込みしているので何かしているのはバレバレですが。
知らない振りしてくれているだけで、知っているかもしれませんが。たぶんそうだと思います。
ノギスあてるまでのドキドキを楽しみましょう。
今日は満月?良い月だったので、先週大きめのオキノコメスが採れた場所に仕事帰り寄ってみました。
オキヒラメス3頭、オキヒラオス1頭、オキノコメス1頭いました。
車に置いてあったノギスをあてるとオキヒラメス2頭が30ミリ弱で、1頭が去年の採集個体最大だったのと同じくらいのオキヒラメスでした。
残りは小さめでしたが。大きめメスは家に帰って測っても やはり僕の去年最大と同等でした。
今年はオキヒラも、オキノコも大きいんですかね。
やっぱりシックリきます。笑)
モヒカンは・・・昔ベッカムで流行ったソフトモヒカンで勘弁してください。笑)
ウチの嫁さんには、このブログの存在は伝えていません。夜な夜な書き込みしているので何かしているのはバレバレですが。
知らない振りしてくれているだけで、知っているかもしれませんが。たぶんそうだと思います。
ノギスあてるまでのドキドキを楽しみましょう。
今日は満月?良い月だったので、先週大きめのオキノコメスが採れた場所に仕事帰り寄ってみました。
オキヒラメス3頭、オキヒラオス1頭、オキノコメス1頭いました。
車に置いてあったノギスをあてるとオキヒラメス2頭が30ミリ弱で、1頭が去年の採集個体最大だったのと同じくらいのオキヒラメスでした。
残りは小さめでしたが。大きめメスは家に帰って測っても やはり僕の去年最大と同等でした。
今年はオキヒラも、オキノコも大きいんですかね。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年07月04日 23:09

てっちゃんさんおはようございます
ここ数日忙しくてパラワン幼虫の御礼が遅れてすいません
あの時は子供連れだったのでゆっくりお話&御礼も出来ずすいませんでした
ロゴカードも子供がかっこいいとクワガタ飼育スペースに飾りましたよ
頂いた幼虫も元気にしてますよ!
てっちゃんさんのとこではパラワン幼虫は菌糸飼育はしないのかな?どのタイミングで菌糸に変えようかなと思っています
これからはちょくちょく絡んでいきたいと思いますので皆様宜しくお願いします
しーぴーさんもこの間はありがとうございました
もしかしたらと思って声をかけて本当に良かったです!
ニューホワイトハウスも拝見させて頂きありがとうございました。子供達と私とで帰りの車中で興奮してずっと話しておりました。
この間譲っていただいた虫が逃走してビビリました。あちこち捜索してやっと発見しました。これで安心して寝れます。(笑)
久米っちさんとももしかしたら知り合いかも・・・
ここ数日忙しくてパラワン幼虫の御礼が遅れてすいません
あの時は子供連れだったのでゆっくりお話&御礼も出来ずすいませんでした
ロゴカードも子供がかっこいいとクワガタ飼育スペースに飾りましたよ
頂いた幼虫も元気にしてますよ!
てっちゃんさんのとこではパラワン幼虫は菌糸飼育はしないのかな?どのタイミングで菌糸に変えようかなと思っています
これからはちょくちょく絡んでいきたいと思いますので皆様宜しくお願いします
しーぴーさんもこの間はありがとうございました
もしかしたらと思って声をかけて本当に良かったです!
ニューホワイトハウスも拝見させて頂きありがとうございました。子供達と私とで帰りの車中で興奮してずっと話しておりました。
この間譲っていただいた虫が逃走してビビリました。あちこち捜索してやっと発見しました。これで安心して寝れます。(笑)
久米っちさんとももしかしたら知り合いかも・・・
Posted by どら猫 at 2012年07月07日 09:44
久しぶりの休日出勤でした。
明日も午後から緊急出勤の可能性が。。。
どら猫 さん こんばんは
あの時は、こちらも あまりゆっくり話せずスミマセンでした。ゼリーもありがたく使わせていただいています。
(o^▽^o)/
ロゴカード気に入ってもらって、うれしいです。
菌糸の件ですが、ウチではパラワン割出時に菌糸があまり準備できていなかったので、3頭を菌糸カップ、残りは生オガ発酵マットに投入しました。
どら猫さんにお渡ししたのは、マット組の2頭です。ウチにもマット組があと3頭います。
絶妙な菌糸交換のタイミングは実は僕も分かっていないので、何とも言えませんが、菌糸飼育にする予定でしたら、早めに換えちゃっても良いかも。
急な環境変化で無駄に加齢が進むとか、あると聞きますので慎重にしないといけないのかもしれませんが。
今日先ほど、パラワンではなくオキヒラのビン交換をしました。
やっぱり菌糸組は成長が早いです。同じ日に割り出した生オガ発酵マット投入組よりダントツで成長しています。マット組はビン交換はまだですが、ビン越しに見えるサイズはまだまだ小さいです。
マット飼育はゆっくり長く成長するのかもしれないですね。
僕も何頭か分けて比較中です。
しーぴーさんともお知り合いになってようで。
あの空間は圧巻ですよね~。
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
今後ともよろしくです。
明日も午後から緊急出勤の可能性が。。。
どら猫 さん こんばんは
あの時は、こちらも あまりゆっくり話せずスミマセンでした。ゼリーもありがたく使わせていただいています。
(o^▽^o)/
ロゴカード気に入ってもらって、うれしいです。
菌糸の件ですが、ウチではパラワン割出時に菌糸があまり準備できていなかったので、3頭を菌糸カップ、残りは生オガ発酵マットに投入しました。
どら猫さんにお渡ししたのは、マット組の2頭です。ウチにもマット組があと3頭います。
絶妙な菌糸交換のタイミングは実は僕も分かっていないので、何とも言えませんが、菌糸飼育にする予定でしたら、早めに換えちゃっても良いかも。
急な環境変化で無駄に加齢が進むとか、あると聞きますので慎重にしないといけないのかもしれませんが。
今日先ほど、パラワンではなくオキヒラのビン交換をしました。
やっぱり菌糸組は成長が早いです。同じ日に割り出した生オガ発酵マット投入組よりダントツで成長しています。マット組はビン交換はまだですが、ビン越しに見えるサイズはまだまだ小さいです。
マット飼育はゆっくり長く成長するのかもしれないですね。
僕も何頭か分けて比較中です。
しーぴーさんともお知り合いになってようで。
あの空間は圧巻ですよね~。
YE━━━━━━ d(゚∀゚)b ━━━━━━S!!
今後ともよろしくです。
Posted by てっちゃん ..
at 2012年07月08日 00:14
