
2015年05月07日
●エラフスホソアカ & お世話会 & ミラビリス & ♀ & GW
こんにちは

他愛もない事ばかり書いているブログですが、おかげ様でブログ開設から4年が経ち、5年目に突入しました。

いつもいつも大変ありがとうございます。
これからも、いつもながらの撃沈記事と、わずかばかりでも刺激になれるように頑張って行ければと思っています。
今後とも、どうぞよろしくお願い致します。
<(_ _)>
まずはこれから!
エラフスホソアカクワガタです。
(和名はオオサマホソアカクワガタと言うそうです)
一年くらい前にインセクトマートさんで標本を購入したのですが、展足を失敗したくなかったので、少し慣れてから展足しようと、ずっとあたためていました。
前方からの画像は大アゴが一層大きくみえて格好良いです。
be-kuwaのホソアカ特集のエラフスの標本を参考に展足してみました。
フセツや触覚は以前H氏にアドバイス頂いたので、be-kuwaの画像とあわせて参考にさせて頂きました。
(人-)感謝(-人)感謝
野外ギネスは100ミリを超えるホソアカクワガタの最大種とのことです。
形といい、色といい、優雅な感じのクワガタです。
僕が言うまでもないですが、エラフスホソアカ!とても格好良いクワガタだと思います。
次です。
4月末開催のオオクさん家でのお世話会の様子です。
オオクさんがカブトケースを1つ露天掘りして、チビッコたちに蛹を見せてくれました~。
チビたちの視線を釘づけです。
蛹だらけ!
ちなみに前回蛹だったヘラクレスはまだ蛹のままでした。
だいぶ黒ずんできているので、そろそろですかね。
オオクさん、今回も大変ありがとうございました。
また5月も日程合わせてやりたいですね♪
よろしくお願いします(^^)
続きまして、
撃沈が続いているミラビリスノコギリの産卵セットです。
ほとんど幼虫とれていません。。。
今回は3回目のセットの割出です。
2ヶ月位前に植菌カワラ材でのセットを組みました。
結構かじってます。
おお!!キタ~~!
爆産ではありませんが、なんとか少し採ることができました。
これでムーブ大城さん、あらさんに少しだけですがお分けする事ができます。
ホッ。。。
幼虫画像だけだと何なんで、最後にお父さんの画像を。
格好良い成虫になるんだよ~
お次は、
羽化メス色々です。
オオクワも2頭だけ飼育していました。
知人に分けてもらったWF1です。
(きっとオオクワでWF1は珍しいですよね。)
♂♀のペアを残したつもりが♀♀でした。。。
こちらはオキノコのWF1
こっちは国産ノコギリ(長崎)
トクノシマノコギリ
以前羽化報告させてもらったアマミノコギリ
羽化から3週間ほど経ちました。
ギリギリ43UPしそうです。
最後になります。
GWでしたね。
我が家は、海に行ったり、山に行ったりと自然と戯れるゴールデンウィークでした。
なかなか楽しめました♪
今週はこの辺で。
|。・ω・|づ βyё βyё ★

Posted by てっちゃん .. at 01:11│Comments(9)
│ノコギリクワガタ原名亜種│アマミノコギリクワガタ│トクノシマノコギリクワガタ│ミラビリスノコギリ│ヘラクレス・ヘラクレス│標本
この記事へのコメント
こんばんは。
ブログ5年目おめでとうございますm(._.)m
エラフスはいいですね^_^手頃なメタリをやろうかと考えておりましたが、サイクルが早いのとスペースの問題でしばらくやめときますσ(^_^;)
ミラビリス、カワラでとれたんですね。菌糸ボトルでもいけるか試したくなりますねぇ。
ゴールデンウィークは満喫出来たようで良かったですねー^_^
仕事もありましたが、ウチも子供達をあちこち連れて行けて楽しく過ごせました^_^
今週末は行ければIM行こうかと思います^_^
色々お世話しましたが写真撮るの忘れて、ブログアップしてませんが、そろそろやりますねσ(^_^;)
てっちゃんさんの様に長く出来るよう楽しみたいと思いますm(._.)m
ブログ5年目おめでとうございますm(._.)m
エラフスはいいですね^_^手頃なメタリをやろうかと考えておりましたが、サイクルが早いのとスペースの問題でしばらくやめときますσ(^_^;)
ミラビリス、カワラでとれたんですね。菌糸ボトルでもいけるか試したくなりますねぇ。
ゴールデンウィークは満喫出来たようで良かったですねー^_^
仕事もありましたが、ウチも子供達をあちこち連れて行けて楽しく過ごせました^_^
今週末は行ければIM行こうかと思います^_^
色々お世話しましたが写真撮るの忘れて、ブログアップしてませんが、そろそろやりますねσ(^_^;)
てっちゃんさんの様に長く出来るよう楽しみたいと思いますm(._.)m
Posted by あら11
at 2015年05月07日 01:40

てっちゃん こんばんは
お久し振りです❗
ブログ 五年目 おめでとうございます❗
さすが てっちゃん 脱帽です
こんなに クワカブを 地道に 研究して
それも 五年ブログ続けている
本当に あっぱれです❗
今後とも よろしくお願いします
お久し振りです❗
ブログ 五年目 おめでとうございます❗
さすが てっちゃん 脱帽です
こんなに クワカブを 地道に 研究して
それも 五年ブログ続けている
本当に あっぱれです❗
今後とも よろしくお願いします
Posted by 琉太朗 at 2015年05月07日 20:51
あら11さん こんばんは
なんだかんだで5年目に突入できました。
皆様のおかげです。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
<(_ _)>
ミラビリスで菌糸ボトル産卵も面白いかもしれませんね (^^)
あまり多くはないですが、ミラビリス幼虫の里親になっていただいて、次世代に是非菌糸ボトル産卵セットを試して頂きたいです~♪
GWに連絡して時間合わせてIM行きたかったのですが、すみません。
今週末行けそうなら行きたいです。
おって連絡させて頂きますね♪
あらさんのブログいつも楽しみにしてますよ~
(^^)/
なんだかんだで5年目に突入できました。
皆様のおかげです。
いつもありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
<(_ _)>
ミラビリスで菌糸ボトル産卵も面白いかもしれませんね (^^)
あまり多くはないですが、ミラビリス幼虫の里親になっていただいて、次世代に是非菌糸ボトル産卵セットを試して頂きたいです~♪
GWに連絡して時間合わせてIM行きたかったのですが、すみません。
今週末行けそうなら行きたいです。
おって連絡させて頂きますね♪
あらさんのブログいつも楽しみにしてますよ~
(^^)/
Posted by てっちゃん ..
at 2015年05月07日 21:24

琉太朗さん こんばんは
お久しぶりです(^^)/
色々ありますが、なんだかんだで5年目に突入できました♪
クワ友の皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
<(_ _)>
いよいよシーズン間近ですね。
今月もオオクさんところで、お世話会の予定です。日程決まり次第連絡しますので、都合があえば宜しくです。
(^^)
お久しぶりです(^^)/
色々ありますが、なんだかんだで5年目に突入できました♪
クワ友の皆さんのおかげです。
ありがとうございます。
<(_ _)>
いよいよシーズン間近ですね。
今月もオオクさんところで、お世話会の予定です。日程決まり次第連絡しますので、都合があえば宜しくです。
(^^)
Posted by てっちゃん ..
at 2015年05月07日 21:30

初めまして!!
今日からブログを始めた、いちたろうと申します。
ブログ5年目すごいですね!
ブログも拝見しました!
カブトムシ初心者の私にとって、とても参考になる事が多く、これからも愛読します!
今日からブログを始めた、いちたろうと申します。
ブログ5年目すごいですね!
ブログも拝見しました!
カブトムシ初心者の私にとって、とても参考になる事が多く、これからも愛読します!
Posted by いちたろう
at 2015年05月09日 14:16

いちたろうさん こんにちは
初めまして♪
初コメありがとうございます。
気が付けばカブクワのブログ書き始めて丸4年が経ちました。
これからも、撃沈記事満載でちょこちょこと更新していきますので、また遊びに来て下さいね♪
初めまして♪
初コメありがとうございます。
気が付けばカブクワのブログ書き始めて丸4年が経ちました。
これからも、撃沈記事満載でちょこちょこと更新していきますので、また遊びに来て下さいね♪
Posted by てっちゃん ..
at 2015年05月09日 16:18

こんばんは てっちゃんです。
仕事帰り自宅近くの採集ポイントによってみました。
ヒラタかな?と思ったのですが、よくみると、チビながら、オキノコでした♪
やっとオキノコに会えました。
(^^)
仕事帰り自宅近くの採集ポイントによってみました。
ヒラタかな?と思ったのですが、よくみると、チビながら、オキノコでした♪
やっとオキノコに会えました。
(^^)
Posted by てっちゃん ..
at 2015年05月19日 21:04

てっちゃんさん
こんばんは。
とうとう出ましたか^_^H氏も出てるって言ってました^_^
これからなのに梅雨来そうですね(^^;;
忙しさも増して、常にソワソワしてます(^^;;
こんばんは。
とうとう出ましたか^_^H氏も出てるって言ってました^_^
これからなのに梅雨来そうですね(^^;;
忙しさも増して、常にソワソワしてます(^^;;
Posted by あら11
at 2015年05月20日 00:49

あら11さん おはようございます
ついにノコに会えました♪
梅雨にも入りましたね。
梅雨が終わればいよいよ本番ですね。
楽しみです。
(^^)
時間見つけて一度行きたいですね♪
ついにノコに会えました♪
梅雨にも入りましたね。
梅雨が終わればいよいよ本番ですね。
楽しみです。
(^^)
時間見つけて一度行きたいですね♪
Posted by てっちゃん ..
at 2015年05月21日 06:50
