てぃーだブログ › 哲虫 › アマミノコギリクワガタ › オキナワ ノコギリクワガタ › エラフスミヤマ › 標本 ›  › ◇エラフスミヤマ & オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ

2019年04月30日

◇エラフスミヤマ & オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ

こんにちは(^^)



本ブログも開始から丸八年が経ち、九年目に突入しました。
ブログ開設の1年半前くらいから我が家のクワカブ飼育は始まりましたので、今年の10月には飼育が丸10年という事になります。
我ながら良く続いているもんだと思っています。

以前に比べ飼育熱はだいぶ下がってきた感がありますが、夏になると採集熱はまだまだ上がりそうですよ!
今年こそは特大オキノコ採りたいです~♪




まずはこちらから


エラフスミヤマです。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


以前、ブリードしていた時の我が家の最大個体です。
60ミリ強でした。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ

羽化ずれでオスの活動を待っているうちに♀が落ち、累代は続きませんでした。
展足し、我が家の標本箱で大事に保管しています。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


ミヤマは頭部がイカしてますよね♪


形もヨーロッパのミヤマに似ていて格好良いです!
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


あ、ちなみにエラフスミヤマの産地はアメリカ合衆国だそうです。


いつかチャンスがあれば、また飼育してみたいです。




お次は


オキナワカラスアゲハです。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


去年は綺麗なペアを採る事ができたのですが、今年は1度しか採りに行けず、完品♀は採ることが出来ませんでした。
採集に行った時期が少し遅かった事もあり、スレやキレのある個体が多かったような気がします。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


まあでも、オキナワカラスアゲハ春型♪とても綺麗な蝶ですよね。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


また来年完品個体探してみます。




続きまして


先日、近くの森で自然観察していたら虫をいくつか発見!

◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ



◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ



◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ



◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ



◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ


夏近し!ですね。





最後は


ノコギリクワガタのビン交換をいくつか。

結局10頭位しか飼育していないオキノコです。

何頭かいい感じの幼虫体重になってきました。


■オキナワノコギリ

◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
南部産 13g


◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
南部産 15.4g
この位の幼虫体重からは70Upは固いような気がします。


◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ

中部産 17.2g
ぬおぉ~!マジですか!17gUpは何年ぶりだろうか。
我が家では18.1gが過去最高ですが、その時は体の太い72.5ミリが羽化してきました。
今回の子は昨年の自己採集の一番格好良いスタイルの子を種親に使って追いがけしたので、美形オキノコが特大で羽化してきて欲しいです。
記録ミスで蛹化したらアマノコだった!ってオチがありそうで怖いですが。。。


■アマミノコギリ

アマノコもビン交換しました。
◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
17.0g

◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
17.9g

◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
18.5g

◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
18.6g

◇エラフスミヤマ &  オキナワカラスアゲハ & 夏近し & アマノコ & オキノコ
21.4g

どうにか1頭だけ20gUpがいました。
25gUpなんて出てきたら期待Maxなんですけど、厳しそうですね。
白っぽい個体もいるので、もう少し大きくさせてやりたいです。


では、また。


ヾ(*´ω゜)



◇アマミノコギリ & メンガタメリー & ゴライアス プレイシー






同じカテゴリー(アマミノコギリクワガタ)の記事

この記事へのコメント
こんばんは^_^
暑くなってきましたね。オキノコは大型が狙えそうですね^_^期待してます。
ゴールデンウィーク前に風邪で声が出ませんでしたが、回復してきました。サタンもそろそろメスが動き出しそうです。連休中にどうでしょうか?IMはしばらく行ってないですが、そろそろ連絡してみようかと思います^_^いよいよ、エアコンを3日後入れ替える手筈がつきました^_^
Posted by あら11あら11 at 2019年04月30日 21:57
あら11 さん こんにちは(^^)
オキノコ!今回は久しぶりに自己記録更新が狙えそうでワクワクしています。じっくり飼育する予定なので、羽化はまだまだ先になりそうです。
体調回復されてきたようで良かったです。
サタン!よろしくお願いします<(_ _)>
僕は5/6まで休みです。日中は息子達との予定がいくつかありますが、夕方以降はずっとフリーですので、あらさんのご都合の良い日に合わせられます~。
エアコン入れ替え間に合いましたね♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2019年05月01日 10:25
(^^)/こんにちは♪

エラフスミヤマ、かなりカッコいいですね♪

オキノコの幼虫、おおきいですね♪無事に大型の子に成虫になって欲しいですね♪
アマノコの成長も楽しみです♪
Posted by ヒラヒラヒラヒラ at 2019年05月02日 11:32
ヒラヒラ さん こんにちは(^^)

エラフスミヤマ♪格好いいクワガタですよね。
またいつか飼育してみたいです。
オキノコ!蛹化したらアマノコだった!って事がなければ自己記録更新期待したいです。
アマノコはもう少しのばしてやりたいです♪
Posted by てっちゃん ..てっちゃん .. at 2019年05月02日 19:44
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。