菌糸ビンへ(パラワン)
前回のパラワン割り出しの続きです。
割り出したパラワンの幼虫を入れる為の菌糸ビンが届きました
5/1到着
2時間ほど、逆さにしました。ガス抜き?
その後、プリンカップに退避させていた幼虫を菌糸ビンへ
菌糸ビンの使い方は本や、HPで 勉強 勉強
幼虫のために その1
菌糸ビンの突破口を開くため、或いは幼虫が潜り易くする為、
菌糸ビンに穴を開ける事。
この際、旧ビン(プリンカップ)の食べ残しを、
幼虫とともにそっと入れる心構えで、
ビン一杯になるまで、ややふんわりとカブせるべし
(ー。ー) ふぅぅっ~~
現在の状況
今回セットした菌糸ビン8本
1週間前に昆虫ショップで買った菌糸ビン1本
100均ビン6本(クヌギマット1、醗酵マット2、醗酵マット+酵素3)
プリンカップ5(孵化したて)、タマゴ5
4匹は甥っ子のところへ旅立ちました
関連記事