★黒い巨人 & まちゃんさん家の水牛 & オキカブ

てっちゃん ..

2013年06月17日 23:35

 こんにちは



沖縄は梅雨が明けましたね

バナナの消費量が増えるシーズンがやってきました。

今年こそ、やってやりますよぉ~(笑)







 まずはこれから。




はい!うかれてます。


少し自慢させてください(笑)




オキノコ採集、自己記録を更新です。


キャッヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃キャッ


なかなかの!

オキナワノコギリ黒化タイプが採集できましたぁ





先週の平日に、仕事帰りにしーぴーさん宅にお邪魔させていただきました。

クワガタ飼育の話や採集の話をしているうちに、平日の夜ですが、採集に行きたくてウズウズしてきて、二人して夜の森へプチ採集に行ってきました。

「あんまり、大きいのはいないですねぇ」、なんて話をしていたら、数分前に見たばかりの木に大きな個体が!!!

「ぬぉ~!でかいぞぉ~!」慎重に慎重に採集し、手にとるとナカナカのサイズ。

その時はノギスを持っていなかったので、家に帰って測定するまで、かなりのドキドキ。

大型で、かなりイキもよく、手にとるとビクンビクンいって大暴れ。
かなり無理やり測定しようとしましたが、なかなか言うことをきかず。

どんなに小さくても66.5ミリ。下手すると68ミリくらいありそうな感じだなぁと思いながら、後日、この道 数十年のアニキに測定してもらうことにしました。






測定結果は・・・



顎を閉じた状態で 67.3ミリ
(画像は後日のものです)




少し顎を開くと最大値になるとのことで、今度は師匠(しーぴーさん)に測定してもらうと、、、
67.70ミリ
(画像は後日のものです)

しっかり詰めて、厳し目に測定したとのことでしたので、このサイズ以下であることはないと思います。
ヤッター!!




今期の目標とした68ミリには僅かに及びませんでしたが、オキノコ採集の自己記録を更新できました。
しかも、数が少ない黒化タイプでの自己記録です。


(((≧∀≦**))){ウレシィ~~


かなり体が大き目で、若干アゴが太短い感じがします。

まさか、近くに愛好家がいてブリード品を放虫?と少し心配もありましたが、この道数十年の大先輩であるアニキにみてもらって「 ワイルドだと思うよ 」 との見解でしたので安心しました。
僕には見分けが難しいですが、どうやら見るポイントがあるようです。




もう少し大アゴが発達してくれていたら、70ミリ近くあったんじゃないかなぁ?と思わせるくらい、しっかりとした体つきです。





完全に親バカモードですが、ビークワ35号のオキノコ標本プレート画像と並べてみて、ウットリ。
(´∀`●)

ウチの子もかっこよかぁ。





採集したポイントでは、今年1発目の採集個体も黒化タイプでしたので、兄弟なのかも。
まあ、森も広いので全然別血統かもしれませんが。



上画像の右個体のようにアゴの湾曲がもう少しゆるい(ストレート系)がサイズ的には有利なんでしょうね。


まだシーズンは始まったばかり!

記録更新するような、カッコイイ個体と出会いたいです!!

楽しみぃ~!





次です。



山梨在住のどぅしぐわぁ(友達)のまちゃんから、国産ノコギリクワガタが家に飛来したとの連絡がありました。
(2012年はミヤマクワガタ飛来の連絡がありました。いつも連絡ありがとう!!)

国産ノコの大アゴは本当に見事ですね。

かなりカッコイイクワガタです。



僕も今期はオキノコ以外にも日本産のノコギリもやろうかと思っています。
あまり沢山は飼育できないですが。


まちゃん!是非、メスも採集してブリードしてください!
息子さんも喜ぶはずよぉ~♪





最後になります。



クワ友の(オオクのカブト日記)オオクさんにオキカブを2ペア+♀を譲っていただきました。

オオクさん!大変ありがとうございます。
<(_ _)>


久しぶりにオオクさんの飼育場にお邪魔させていただきました。
オキカブが沢山羽化していました。

今年はオキカブを100頭ほど羽化させたとのことです。

かなりの数ですが、でも、去年の方がもっとすごかったです(笑)





国産カブトと並べて写真を撮らせていただきました。

角の大きさが全然違います。

それと沖縄カブトは国産カブトと違ってキーキー鳴くんですよ。

ほんと可愛らしいです。




この子達はやんばる産のF3になるそうです。

市販の餌は栄養価が高いので、小ぶりに育てたいのに、体が大きくなってしまうと、おっしゃってました。
僕は小さいのに愛されているので(笑)小ぶりで可愛く育ててみたいなぁと思っています。






よ~し!

累代するぞぉ!!










今週はこの辺で。





|。・ω・|づ    βyё βyё ★彡



関連記事