こんばんは~
台風の影響でせっかく週末なのに雨でイヤですね~。
今日は実家の読谷に行く途中、北谷町にあるペットショップによりました。
PETBOX(北谷店)
北谷店単独の企画で、
PETBOXギネス記録というのを
やっていたので
先週エントリーしました。
カブトムシ、クワガタでいくつかの部門に分かれて
その体長を競い合うイベントみたいです。
※受付期間は5/1~8/31。
以下詳細です。
PETBOX北谷店のブログにもイベントの説明がありました。
■カブト、クワガタの大きさを自慢しよう!!北谷店☆
http://petbox.ti-da.net/e3365953.html
今日はその途中経過を確認してきました。
今日(6/25)の時点では参加人数はまだ少ないようです。
何部門かあって、その中の
・ヒラタクワガタ系
・国産カブト
に
エントリーしています。
6/25(土)時点では1位でしたが、受付期間が8月31日までですので、先は長いです。
9月1日時点で3位以内に入っていると何かもらえるそうです。
PETBOX北谷店は実家の読谷に行く途中にあるので、ちょくちょく経過を見に行こうと思っています。
また報告させて頂きますね。
話し変わりまして、
以前、里親になって頂いた方より、羽化した時にオス・メス ペアがそろうように
もう少しパラワンの幼虫を分けてもらいたい、との話しがありましたので、
あらためて
産卵セットを組んでみました。
ウチのパラワンの
メスには、もう少し頑張ってもらいましょう。
ただ、前回のように20匹以上とれても、そんなに飼育できないので、
少数だけとれればよいと思い、少し
手抜きの産卵セットになっています。
まず産卵木ですが、前回はショップのものでしたが、
今回は
100均で売っていた産卵木です。
マットは、別の幼虫用に用意したもので、余ったので放置していたら
朽木バエがワンサカわいていて、さらに放置した後、
3日間
冷凍庫に眠らせ、朽木バエを
退治したものを使用しています。
前回に比べて
マットの量も
少ないです
5~6匹位産んでくれるとイイナ~
Hさん~!
産まれたら、連絡しますね~
またまた話し変わりまして、
我が家で飼っていた、ヘラクレス・ヘラクレス(我が家での名は「トルネード君」が
天に召されました ↓すでに☆になっています。
2010年10月羽化なので、1年以上生きる(らしい)
ヘラクレス・ヘラクレスにしては早すぎる別れでした。。。
また、先日マット交換したサタンのメスの幼虫も天に召されていました。。
(サタンに関してはマット交換時から、弱っているような感じはしていました。)
飼育ケースを置いてある場所が、カーテンを開けると時間帯によっては直射日光が
差し込む場所だったことも、いけなかったように思います。
また温度管理ができておらず、日中は6月にして32度近くまで上昇していた事もありました。
ホント、ゴメンヨ。。。
標本箱を買ったきましたので、ヘラクレスは標本にしてみます。
来週には冷蔵ショーケースが届くので、これからは温度管理が出来ると思います。
我が家のムシ達~!暑い思いをさせてゴメンヨ~。
チャオ