■ニジイロ緑 & リュウキュウオオハナムグリ & アマノコ経過良し & ヘラクレス亡骸

てっちゃん ..

2017年04月23日 00:05


こんにちは(^^)




息子が所属する少年サッカーチームが大会で上位にはいり、福岡で行われる大会に参加することになりました。
どんどんたくましくなっていく息子を見るのが楽しくて仕方ありません。
福岡には僕も一緒について行きたいなぁと思っています。
6月なので近くに林でもあればノコギリクワガタやコクワあたり捕まえきれるかもしれませんね♪
引率なので、そんな時間ないかもしれませんが。





まずはこちらから。


1年以上前になりますが、
ニジイロクワガタのバラバラになった亡骸を頂きました。




修復不可能かと思ったのですが、どうにか形にすることが出来ました。
※触覚はパーツがなく修復できていませんが。。。




修復時の様子をGIFにしてみましたので、どうぞ。



僕的には全然許容範囲です♪


ありがとうございました。
<(_ _)>






続きまして、


(きっと)リュウキュウオオハナムグリです。

4頭中3頭が繭をつくっていました。


1頭だけまだ幼虫でしたので、体重測定してみました。

6.2g


これが大きいのか小さいのか、初めてなので良く分かりません。
ひとまず今回のWF1達がどれくらいの大きさで羽化するのか楽しみです。




次です。

アマミノコギリ(CBF1:WD♂75×WF1♀44.5)です。

▲国産ミヤマ & ノコギリ産卵セット色々 & オキノエラブノコ羽化 & ニジイロ標本
http://bekuwa3272okinawa.ti-da.net/e8940834.html


2~3頭以外ビン交換してみました。

今期のアマノコは経過良好です♪
上位何頭かをご紹介します。



----------------------------
10/30 割出1令 マットへ多頭
11/20 2令(頭幅6.10) マットU1100
03/18 3令(頭幅11.02) 18.3g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅11.77) 18.8g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅11.65) 19.2g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅11.74) 19.4g
----------------------------



----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅11.77) 19.7g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅12.13) 20.4g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出2令後期(頭幅6.28) 菌糸800
03/09 3令(頭幅11.93) 21.4g
----------------------------



頼む!もうひと伸び♪



ここからは(たぶん)♀です。


----------------------------
11/23 割出1令 マット1000
03/09 3令(頭幅9.85) 10.0g
----------------------------




----------------------------
10/30 割出1令 マットへ多頭
11/20 2令中期(頭幅5.40) 菌糸800
04/03 3令(頭幅9.36) 10.9g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出3令(頭幅9.06) 菌糸800
04/03 3令 11.4g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅10.39) 13.1g
----------------------------




----------------------------
11/23 割出1令 菌糸800
04/03 3令(頭幅10.01) 13.2g
----------------------------

最後の2頭は♀だと思っているのですが、もしかしたら小さい♂かもしれません。
この子の親♀44.5は幼虫時に12.0gでした。

●ブルーマイスターツヤ標本 & アマノコ♀44.5 & オキノコ72.5
http://bekuwa3272okinawa.ti-da.net/e8111228.html

うまい事いけば、結構な大型♀が羽化するかもしれません。

羽化が楽しみです♪
(-m-)” パンパン





最後になります。


標本用にとヘラクレスの亡骸を頂きました。


ヘラクレスは我が家の息子達にも大人気です。
近いうち、軟化して展足してみようと思います。

ありがとうございました。
<(_ _)>


ヘラクレスといえば、インセクトマートさんの巨大ヘラクレス!
かなり大型の良血なので、どうにか1ペアでも良いので幼虫をGETしたい~

今年もアマノコ、トクノコ、トカラをやるつもりなので、ヘラクレス分も資金をつくらねば!
悩ましいです♪


では、また

ヾ(*´ω゜)   






関連記事