◇アマミノコギリ & メンガタメリー & ゴライアス プレイシー

てっちゃん ..

2019年03月30日 00:05



こんにちは(^^)




年度末、何かと忙しいですね。

僕も仕事で結構バタバタしています。
それが落ち着くと、GW!そして、さらにもう少しすると虫のシーズン!
今か今かと待ち遠しいです♪




では、こちらから


アマミノコギリです。



2016年にビン投入し2018年羽化の個体です。
まだ後食していませんが、そろそろかもしれません。



この個体は年末に、最大個体として紹介した個体です。
79.6ミリUp



大アゴの湾曲が緩めでサイズをかせいでる感じです。
もっと湾曲した方が格好良いと思いますが、なかなか思うようにいきません。



ちなみに兄弟個体の2番手は77~78ミリが4頭ほど。
休眠中に落ちたり、僕のブリード用の予備だったり、知人に譲ったりしました。


2017年ビン投入の兄弟は最大が75ミリ程度でした。
難しいもんです。


2018年ビン投入の幼虫たちは経過が、あまり良くないです。

2018年ビン投入個体






79ミリUPと、未だ休眠中の我が家の最大個体 そろそろ起きてくれ~







お次は


メンガタメリーです。




ひとまず同居させています。

材もそろそろいい感じなっていそうなので、近々産卵セットに投入しようと思っています!




最後は


標本です。

ゴライアス プレイシー をゲットしました。




ずっと探していたんですが、小遣いの範囲で気に入るものが探せなかったのですが、ついに手に入れました~♪



洗ったら、もう少し白くなるかと思ったのですが、それはもうヨシとします。

少しずつ、集めて行こうと思ってます~(^^)


では、また。


ヾ(*´ω゜)






関連記事